![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:172 総数:463371 |
1月16日(月) 3年生体育
3年生体育の様子です。生徒は、教材を見ながらダンスを創作しています。
1月16日(月)3年生体育
3年生男子体育では、持久走を行っています。寒い中、頑張っています。
1月16日(月)朝読書
朝読書の様子です。集中して読んでいます。
1月13日(金)今日の給食
今日の給食は、サワラです。
1月13日(金) 2年生音楽
2年生の音楽では、オペラについて学習しています。
1月13日(金) 1年生家庭科
1年生家庭科の様子です。もうすぐ作品が完成します。頑張ってください。
1月13日(金) 3年生美術
3年生美術の様子です。もうすぐ篆刻が仕上がります。みんな上手ですね!!
1月13日(金) 3年生社会
3年生社会では、働き方について学習しています。
1月13日 1年生体育
1年生体育の様子です。フリースローの練習をしています。
1月12日(木)2年生数学
2年生数学では、平行四辺形の条件について学習しています。
1月12日(木)1年生技術
1年生技術では、棚を作成しています。
1月12日(木)1年生家庭科
ハーフパンツももうすぐ完成です。頑張れ!
1月12日(木)3年生体育
3年生体育の様子です。持久走を行っています。さすが3年生ペースが良いです。
1月12日(木)1年生数学
1年生数学では、投影図を学習しています。
1月11日(水)2年生総合
2年生総合的な学習の時間を使って進路学習をしました。あと約1年後には、受験が始まります。2年生の皆さん頑張りましょう。
1月11日(水)2年生社会
2年生社会では、東北地方の文化について学習しました。
1月11日(水)1年生英語
1年生英語の様子です。英語でカルタをしています。楽しそうです。
1月11日(水)3年生家庭科
3年生家庭科の様子です。絵本を作成しています。みんな真剣です。
1月11日(水)給食準備
給食の準備の様子です。
嬉しいことがありました。配膳室に入る前に数名の男子生徒が配膳員の先生に「あけましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします。」と入室して食器を運びました。私は、この光景を見てうれしくなりました。感動です。
1月11日(水)1年生社会
1年生社会では、鎌倉文化について学習しています。
|
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |