最新更新日:2025/07/04
本日:count up7
昨日:127
総数:555227
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R05.3. 23 本日の給食

今年度最後の給食を紹介します。
黒糖パン・白身魚のガーリック揚げ・温野菜・キャベツサラダ・卵とチンゲン菜のソテー・さつまいもの甘煮・牛でした。
今年度最後となった給食は、パンの日。しかも、地場産物の野菜「キャベツ」「チンゲン菜」を使ったおかずに最高にマッチしており、大変美味しかったです。
来年度は、4月11日(火)から給食が開始されます。
どんな給食になるのか、楽しみにお待ちください。
画像1 画像1

R05.3. 21 新入生物品販売

物品販売の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.3. 21 新入生物品販売 その2

物品販売の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 21 新入生物品販売

本日は新入生の物品販売がありました。
朝早くから、業者の方やPTAの方々が準備をしてくださり、無事終えることができました。本当にありがとうございました。
来年度入学予定の子供たちも、目をキラキラさせてたくさんの物品を手にしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 20 本日の給食

残り3回となった給食を紹介します。
麦ごはん・いかの更紗揚げ・豚肉の炒め煮・鶏ささみとひじきのサラダ・しそ昆布佃煮・牛でした。
メインのイカも美味しかったですが、豚肉の炒め煮に切干しだいこんが入っており、コリコリとしたアクセントがたまらなく美味しかったです。

画像1 画像1

R05.3. 19 東広島バイパス開通式 その3

開通式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 19 東広島バイパス開通式 その2

開通式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 19 東広島バイパス開通式

19日(日)に本校の音楽部が東広島開通式に参加しました。
演奏時間は少なかったんですが、このような盛大な開通式に参加できたことは
生徒たちにとって、本当に貴重な体験・経験をさせていただき、本当にありがとうございました。
学校へ戻ってきた生徒たちはみんな笑顔いっぱいで、やり切った表情をしていました。
この式にかかわった皆さんに、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 17 1年生クラスマッチ その7

1年生クラスマッチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 17 1年生クラスマッチ その6

1年生クラスマッチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 17 1年生クラスマッチ その5

1年生クラスマッチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 17 1年生クラスマッチ その4

1年生クラスマッチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 17 1年生クラスマッチ その3

1年生クラスマッチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 17 1年生クラスマッチ その2

1年生クラスマッチの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 17 1年生クラスマッチ

本日は昨日の2年生に引き続き、1年生がクラスマッチを行いました。
1年生もドッヂボール大会。
でも、1年生はドッヂのみ行いました。
今回の目標は「みんな笑顔」
勝負事だけども、みんなで笑顔になって取り組み、楽しんでいました。
みんなの笑顔がとっても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 17 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん・サバの塩焼き・昆布和え・肉じゃが・おひたし・リンゴ・牛乳です。
本日は今月のテーマ「バランスのよい食事について考えよう」で「わ食の日」。和食と言えば定番の肉じゃが。これがまたじゃがいもに出汁がしみ込んでいて最高で美味しかったです。サバの塩焼きなんてごはんがすすみまくりました。
画像1 画像1

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その11

2年生全員リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その10

2年生全員リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その9

2年生全員リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その8

2年生全員リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校長挨拶

学校通信

月中行事・年間行事

安全に関すること

部活動

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601