![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:265349 |
修学旅行レポート19![]() ![]() 修学旅行レポート19![]() ![]() 修学旅行レポート18![]() ![]() 修学旅行レポート17![]() ![]() 修学旅行レポート16![]() ![]() 修学旅行旅行レポート15![]() ![]() 修学旅行レポート14![]() ![]() ![]() ![]() 開園が待ちきれず、オープンと同時にダッシュで、みんな駆け出して行きました。 修学旅行レポート13![]() ![]() ![]() ![]() お世話になりました。ありがとうございました。 修学旅行レポート12![]() ![]() ![]() ![]() 今日一日のエネルギーのもと。 しっかり食べて活動しましょう。 修学旅行レポート11![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目の朝を迎えました。 てるてる坊主の効果テキメン! 快晴です! 宿舎からの朝の眺めも最高です。 修学旅行レポート10![]() ![]() ![]() ![]() 食事でしっかり今日の疲れをとりましょう。 いただきます! 修学旅行レポート9![]() ![]() ![]() ![]() 明日までお世話になります。 よろしくお願いします。 修学旅行レポート8![]() ![]() ![]() ![]() イルカショーも見ることができました。 かわいいチンアナゴやカワウソのぬいぐるみも、お土産でゲットして満足そうです。 修学旅行レポート7![]() ![]() ![]() ![]() 途中でお土産を買うのにお店に寄ったり、休憩したり…。 おこづかいの残りを計算して、計画的につかっていました。 修学旅行レポート6![]() ![]() ![]() ![]() 昼食は、やっぱりうどん! 自分で打ったうどんは持って帰るので、用意してもらった、おいしいうどんをいただきました。 修学旅行レポート5![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行レポート4![]() ![]() ![]() ![]() 香川県といえば、そう「うどん」! まずは、うどん打ち体験から。 力をしっかり入れないと、コシのあるうどんにならないよ! 修学旅行レポート3![]() ![]() ![]() ![]() 天気もよく、みんな気持ちよさそうです。 海も穏やかです。 修学旅行レポート2![]() ![]() ![]() ![]() 2日間の好天を祈って、車内でてるてる坊主を作りました。 修学旅行 出発式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝早くから登校して、出発式を行いました。 1.仲間とのつながりを深めること。 2.5分前行動を心がけ、友達と協力し、ルールを守ること。 3.香川県の自然や文化に触れて、視野を広げること。 この3つを目標に元気よく旅立ちました。 朝早くから、たくさんの保護者の方が見送りに来てくださっていました。本当にありがとうございました。 |
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |