![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:116 総数:242200 |
4年生 図画工作科
3年生 外国語活動
2年生 算数科
1年生 算数科
8月30日 登校時の様子
今日の給食
今日の給食 ○ハヤシライス ○ジャーマンポテト ○牛乳 ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉を炒め、野菜といっしょに煮込み、ごはんにかけたのが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎを透き通るまでしっかりと炒めることが、おいしく作る秘訣です。給食でもしっかり炒めて作っています。 5年生 算数科
4年生 算数科
3年生 算数科
2年生 体育科
8月29日 1年生 合体
今日の給食
今日の給食 ○ごはん ○生揚げの中華煮 ○春雨と野菜のオイスターソース炒め ○牛乳 今日は、オイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海にいる「かき」のことです。オイスターソース、このかきを塩漬けにしたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をよりおいしくしてくれます。 1年生 給食の様子
5年生 国語科
大休憩の様子
6年生 国語科
6年生 英語科
4年生 学習の様子
3年生 国語科
2年生 学活の様子
|
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |