最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:59
総数:91289

竹屋ふれあい夏祭り 7月 3

みんなで準備と片付け。あっという間でした。
画像1
画像2
画像3

三川町の遠藤さん

「草、刈ってあげよう。」
画像1
画像2
画像3

第15回 竹屋地区原爆慰霊式典

3年ぶりの式典開催となりました。
原爆犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げますとともに、竹屋の子が、原子爆弾こと、ヒロシマのこと、そして竹屋のことを世界中の人たちに伝えてくれることを願っています。
「きょうもげんきで みんななかよく」そんな未来のために。
画像1
画像2
画像3

慰霊碑にお参り

画像1画像2
自分たちにできる平和への一歩を胸に祈りを捧げます。

令和4年 竹屋小学校「平和集会」

〜学校長の話〜
 今から77年前、昭和20年1945年8月6日朝8時15分、今日のようにセミが鳴き暑い朝。広島に原子爆弾が落とされ、たくさんの人たちが亡くなりました。この竹屋の町も家がほとんど壊れ、燃えてしまい、町で暮らしていた人たちたくさんの人、その時、竹屋小学校に登校していたたくさんの子供も先生も一瞬にして亡くなってしまったのです。何も悪いことしていないのにね。
竹屋小学校の中庭には、そんな人たちのために慰霊碑があります。今年もみんなでお祈りをして帰ります。なんてお祈りしますか?
この後、皆さんの大先輩、竹屋小学校を卒業した土井さんのお話を聴きます。土井さんは、竹屋小学校の門の前の猪垣(いがき)さんとお友達です。みなさん、知っていますか?戦争や原爆を経験した人たちはその時のお話をするのはとってもつらいんだって。土井さん、何で竹屋小のみんなにお話ししてくださるのかな。土井さんの気持ちも考えながらお話を聴いてください。
 みなさんは、竹屋の子です。ヒロシマの子です。原子爆弾のこと、ヒロシマのこと、そして、竹屋のことを大人になっても世界中の人たちに伝えてくださいね。
 世界中の人たちが、「きょうもげんきで みんななかよく」。そんな未来を創ってください。

画像1
画像2
画像3

7日の慰霊式典の会場作り

テントの設営をはじめ竹屋保育園の園児の折った千羽鶴も奉納され準備も進んでいます。
画像1
画像2
画像3

8月6日と7日に向けて

地域の方々の力で準備が着々と進んでいます。
画像1
画像2
画像3

大掃除

毎日が大掃除です。
画像1
画像2
画像3

小中連携教育研究会(国泰寺中学校区)

画像1画像2画像3
 3日の午前中に、本校を会場とし国泰寺中学校区の小・中学校の教員が集まり、全体研究会を行いました。
 第1部ではスクールカウンセラーの先生に講師として「ストレスマネジメント」というテーマで研修を行っていただきました。
 第2部では、国泰寺中学校の進路指導担当の先生に「公立高等学校の新しい入試制度について」説明していただきました。
 第3部では今年度の竹屋小学校の研究推進の取組の報告と学年ごとに分かれ各学校や学年・学級でのICT機器の活用方法の実践事例を交流しました。

 中学校区の教職員が参集しての開催は5年ぶりとなりましたが、同じ中学校区の教員・学校として今後の方向性を確認・共有できた有意義な研修会となりました。

竹屋の力1

画像1画像2画像3
28日(木)の午前中に、3年ぶりに民生・児童委員さんとの交流会を行いました。担任と民生・児童委員さんが顔を合わせ、交流することを通して、改めて家庭と地域と学校が一体となって子どもを育てていく必要性を感じました。
改めて竹屋という地域の力を心強く感じた時間となりました。

竹屋の力2

31日(日)に行われる「竹屋夏祭り」に向けての準備が進んでいます。
溶けそうな暑い日に本当にありがとうございます。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49
TEL:082-241-9138