最新更新日:2024/06/17
本日:count up3
昨日:174
総数:294172
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

2月3日〜6日の給食は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、2日間の給食についてご紹介します!

☆2月3日の献立☆
・ごはん
・いわしのかばやき
・即席漬
・かきたま汁
・煎り大豆
・牛乳

 2月3日は節分でしたね。みなさんは豆まきをしましたか?昔の人は、病気や火事、地震などの災いは、鬼がもってくると信じていました。「鬼は外、福は内」のかけ声で豆をまいて、鬼が家の中に入ってこないように追い払い、福が来るように祈りました。また、ひいらぎの枝に焼いたいわしの頭をさして戸口にかざし、鬼を追い払う風習もあります。給食にも、いわしと大豆を使いました。


☆2月6日の献立☆
・大根のピリカラ丼
・わかさぎの南蛮漬け
・牛乳

 地場産物の日です。ねぎは広島県でも多く作られています。ねぎは大きく分けると、葉ねぎと白ねぎに分けられます。昔は、関西では主に葉ねぎ、関東では白ねぎが食べられていました。現在では、地域を越え、料理にあわせて使い分けています。今日は、だいこんのピリカラ丼に葉ねぎ、わかさぎの南ばん漬に白ねぎを使っています。ねぎがおいしい時期は冬なので、たくさん使いました。大根も冬が旬の野菜ですね。

2月2日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・ココアパン
・ポークビーンズ
・野菜ソテー
・牛乳

 今日は給食で人気メニューの一つであるココアパンでした。ココアの原料は、カカオという実の種です。これをカカオ豆とも言います。カカオ豆を発こうさせ、煎って粉にするとココアパウダーができます。今日は、給食室で揚げたパンにココアとグラニュー糖をまぶしています。パンを揚げるときは、パンが軽くて浮いてくるので、均一な色に仕上げるためにも、上からおさえながら揚げました。粉が服や床につきやすいので、こぼさないように、上手に食べましょうという給食委員会からの放送がありました。

 1年生の教室に行くと、揚げパンを上手に袋に入れて当番のお仕事をしていました。
「いい匂いがする。早く食べたいな〜。」
と思わずつぶやいている子もいました。他のおかずの配膳もとても上手にできるようになりましたね。

5年生  ティーボール〜とおくまでかっとばせ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生ではティーボールの学習を行っています。バットを使ってボールを打つことが上達してきたので、守備にとられないように打つ方向に気を付けて今日は授業を行いました。
 試合では、白熱しながらも同じチームのメンバーに温かい声掛けができていました。

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、防災士の方々と一緒に校外学習に行きました。3コースに分かれて口田の町を歩きました。口田の町の危険な場所、防災施設を見ることができました。通学路や家の近くなどの身近な場所で危険を発見しました。
 また、実際に災害の被害を受けた方がお話をしてくださり、災害の恐ろしさを改めて感じたと思います。いろいろなお話を聞いて、子どもたちからは驚きの声が上がりました。

 学校に帰ってからは、今日学習したことをしっかりとまとめ、他のコースの人たちに説明する準備もしました。まだまだ防災についての学習は続きます。ぜひ、ご家庭でもお話を聞いてみてください。

2月1日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・せんちゃんそぼろごはん
・鶏団子汁
・牛乳

 今日の鶏団子汁は、みそ汁の中に鶏団子が入っています。鶏団子は、給食室で手作りしています。まず鶏ひき肉に、しょうが・でんぷん・しょうゆ・酒・塩を加えて種を作ります。次に、手で少しずつ小分けにして汁の中に入れて煮ます。いろいろな形の鶏団子がありましたが、これは手作りしているからですね。しょうがもよく利いていて、汁の中に鶏団子のうま味が出ておいしさが増していました!

 最後の写真は、1年生の片付けの様子です。食べ終わった食器の中がピカピカでとてもきれいだったので、思わず写真を撮りました。
 「○○くん、いつもお皿がきれいだよね〜!」
 と周りの子どもたちも認めるほどでした。ちょっとしたことでも、いい行動が広まっていけばいいなあと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

口田っ子

PTAより

非常災害時の対応について

シラバス

いじめ防止

学校経営計画

インフルエンザに関する報告

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402