![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:44 総数:553420 |
大人数で、数人で、二人で 3月13日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数人で集まってなわとびの練習中です。(写真仲) 先生と二人でボールを投げあいこをしていました。(写真下) 友達と一緒に 3月13日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒では 3月13日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おにごっこで機敏に 3月13日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走って体力も付き、おにから逃げる機敏さも身につくと思います。 「体力」も「友達と関わる力」も、楽しくアップしています。 気持ちのよい天気 3月13日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達や先生となかよく遊んでいる様子です。 もう春です 3月13日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は風が強く寒く感じましたが、少しずつあたたかくなっていると感じます。 1年生が育てている球根もたくさん咲いていて、とてもきれいです。 あいさつも最終段階 3月13日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本年度も残りわずかとなりましたが、保護者の皆様のご協力のもと、子ども達はよくあいさつをするようになったと実感しています。ありがとうございました。 今日も安全に登校 3月13日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全推進隊、地域の見守り隊、保護者の方に見守っていただき今朝も安全に登校できました。いつもありがとうございます。本年度の登校はあと8日間(6年生は5日間)です。 PTA運営委員会 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 活動報告、各パトロールについて、次期役員選出について、来年度PTA総会について、PTA三大行事について、各部報告、活動予定など、多くの議題がありました。 本年度の残りの行事と来年度のPTA活動に向けて、活発に意見交換されました。運営委員の皆様、夜遅くまでありがとうございました。そして、一年間大変お世話になり、ありがとうございました。 中学校の生活とは 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月に入学する中学校はどのようなところなのか、とても参考になったと思います。ありがとうございました。 なわとび 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あたたかくて気持ちよさそうでした。 帰る前に水やり 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達と何か約束でもしているのでしょうか。一緒に帰っていく5人は、どんなお話をしているのでしょうか。 「事故などにあわないよう気をつけて帰ってね。」 笑顔 3月10日(金)![]() ![]() 活発なふかわっ子 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生は何人いるの? 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達に混じって先生方の姿もたくさん見かけました。 花壇の花 3月10日(金)![]() ![]() 今日もおいしい給食 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「小いわしのから揚げ」は、小いわし(唐揚げ用)を食用米油で揚げて食塩で調味してありました。ふかわっ子達は、揚げ物が大好きなので、しっかり食べてくれたと思います。 「白菜の赤じそあえ」は、赤じその風味がさわやかで、おいしかったです。 下の写真は、2年生が給食を食べている様子です。 <今日の献立> 玄米ごはん 肉じゃが 小いわしのから揚げ 白菜の赤じそあえ 牛乳 <ひとくちメモ…しそ> しそは赤じそと、 青じその2種類に分けられます。赤じそは、梅干しや漬物の色付けやふりかけによく使われます。 青じそは刺身のいろどりや薬味によく使われます。しその強い香りには、殺菌効果があるとも言われています。 今日は、白菜を赤じその粉であえています。赤じそのさわやかな香りがしますね。 <来週月曜日の献立> ごはん うま煮 甘酢あえ 牛乳 真剣に でも楽しんで 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 入場や歌、証書授与、呼びかけなど一通り練習をしました。 これまで育ててくださった保護者の方に一人一人の成長を感じていただけるよう、一生懸命がんばってほしいと思います。 輪になって 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() あたたかい大休憩に 3月10日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は学級で集まってドッジボールを始めようとしていました。何事にも一生懸命に取り組む1年生です。 |
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |