最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:107
総数:238522
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

広島市小学生駅伝大会その2

 まずは5年生女子チームが疾走!
 トップバッターとして,大塚小学校チーム全員の士気をあげるような立派な走りでした。
画像1
画像2
画像3

広島市小学生駅伝大会その3

 次は5年生男子チームです。
 たいへん力強く,最後まで走り抜きました。ほとばしる気合いに,小雨もいつの間もにかすっかり止んでいました。
画像1
画像2
画像3

広島市小学生駅伝大会その4

 最後は6年生女子チームです。
 5人でたすきをつなぎ,スタート時よりも何人も追い抜いて,順位をあげました。最初は少し緊張気味の子どもたちでしたが,終わった後は清々しい笑顔でした。

 当日だけでなく,この日までに練習を続けたこと,努力したことなどの経験は,今後に必ずつながります。たいへんよく頑張りました。
 そして応援してくださったみなさま,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

当たり前のことを当たり前に

 新しい一週間が明けました。今日もどの靴箱もきれいに整っています。気持ちが落ち着いているのが分かります。
 上から,1年生・3年生・5年生です。素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

給食:2月17日の給食

画像1
 2月17日の給食は,ごはん・ホキの磯辺揚げ・切干し大根の炒め煮・ひろしまっこ汁・牛乳でした。
 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせました。ひろしまっこ汁は,食育の日のために考えられた広島市オリジナルのみそ汁です。ひろしまっこ汁は,ちりめんいりこでだしをとり,そのままみそ汁の実として食べます。また,その時期においしい旬の野菜も入り,毎月違ったひろしまっこ汁を味わうことができます。

広島市小学生駅伝大会に向けてその1

 今日も,昼休みに走る練習をしました。ですが,いつもとは様子が違う様子のグラウンド・・・。
 今日は,選手以外の友達がたくさん出てきて,周りで応援をしてくれているのです。
画像1
画像2
画像3

広島市小学生駅伝大会に向けてその2

 「頑張って〜!」
 たくさんの拍手や声援の中を,ぐんぐん走ります。
画像1
画像2
画像3

広島市小学生駅伝大会に向けてその3

 走る子どもたちは,やる気もペースも,かなりアップ!いつもより,ずい分タイムが上がった子どもたちもたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

広島市小学生駅伝大会に向けてその4

 下学年の子どもたちも,こうして頑張る上学年の姿を見て,あこがれを抱き,いつか自分も挑戦しよう,という気持ちになってくれたらいいなと思います。
 駅伝大会は19日(日)です。選手のみなさん!自分の挑戦を,ぜひ楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

休憩時間の様子

 練習が終わると,1年生と6年生は一緒に遊び始めました。おにごっこをしたり,遊具で遊んだり,楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

幼保交流会その1(1年生)

 3年ぶりに,サムエル未来子どもの園・まこと学園の年長児さんとの交流会を行いました。
 まず,教頭先生が学校を案内しました。年長児さんは,1年生の教室や図書室を興味津々の様子で見て回っていました。1年生も嬉しそうです。
画像1
画像2
画像3

幼保交流会その2(1年生)

 体育館に移動し,会を始めました。
 校歌を歌い,一緒に大塚小学校〇×クイズをして,年長児さんに大塚小学校のことを知ってもらいました。
画像1
画像2
画像3

幼保交流会その3(1年生)

 次にグループに分かれて,ランドセルを背負わせてあげたり,国語の教科書を読んであげたりしました。生活科で作ったとんとん相撲で,仲良く遊ぶこともできました。
 お兄さんお姉さんになって1年生のことを伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

幼保交流会その4(1年生)

 楽しい時間はあっという間。お別れのときは,「バイバーイ!」といつまでも手を振り続けていました。
 2年生になって,新しい1年生が入学してくるのが,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

図画工作科の授業(4年生)

 「ほってすって見つけて」の学習で木版画に取り組んでいます。
 細かい線の上を,慎重に慎重に掘り進め,時折「ふぅ・・・」と深呼吸をしている姿もありました。集中しているのが分かります。
画像1
画像2
画像3

家庭科クラブの展示

 登校してきた子どもたちが,家庭科クラブの展示の前に集まっています。
 「かわいい!」「これが好き!」「ほしい!」
 素敵な作品に,みんな目をキラキラさせて見入っていました。
画像1
画像2
画像3

給食:2月16日の給食

画像1
 2月16日の給食は,セサミパン・牛肉と野菜のスープ煮・スイートポテトサラダ・牛乳でした。
 さつまいものことを英語でスイートポテトといいます。江戸時代に大ききんがおき,お米も野菜もできなくて,たくさんの人々が困っていました。その時,青木昆陽という人が,さつまいもの作り方をひろめて人々を助けたそうです。さつまいもには,炭水化物やビタミンCの他,おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいもたくさん含まれています。今日は,さつまいもをマヨネーズ風調味料であえて,サラダにしました。

心を込めて・・・その1(2年生)

 学校全体で,6年生の卒業を祝う雰囲気づくりが始まっています。2年生は,心を込めて掲示に取り組んでいます。
 ていねいに色をつけた気球,はばたく鳥で飾り付けをしながら,夢に向かって進んでいく6年生をお祝いする気持ちを表しました。全体の掲示が完成したら,また紹介しますね。
画像1
画像2
画像3

心を込めて・・・その2(1年生)

 1年生は,6年生に渡すプレゼントを,心を込めてつくっています。
 これまでに学習した,「色紙の切り絵」を使い工夫したペンダントです。喜んでくれるといいですね。
画像1
画像2
画像3

学年集会(6年生)

 6年生は,卒業式へと向かう心構えを学年全体で確認していました。
 あいさつ,返事,言葉遣い,日々の態度はすべて,在校生へと受け継がれます。どんな気持ちで毎日を過ごせばいいのかを意識しながら,残り20日間の一日一日を,大切に過ごしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641