最新更新日:2024/07/01
本日:count up114
昨日:44
総数:173004
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

10月25日(火) 4年生 後期学級代表

画像1
画像2
 児童朝会がありました。後期学級代表の挨拶のあと、運営委員会による間違い探しゲームをしました。4年生も折り返しの時期になりました。後期もみんなで協力しながら学習を進めていきましょう。「めざせ!ヒーロー!!」

10月25日(火) 5年生 児童朝会

画像1
画像2
今日は児童朝会がありました。

内容は,後期学級代表の紹介と,児童会からの楽しいゲームでした。

10月22日(土) 5年生 陸上記録会3

画像1
画像2
写真の続きです。

10月22日(土) 5年生 陸上記録会2

画像1
画像2
画像3
写真の続きです。

10月22日(土) 5年生 陸上記録会

画像1
画像2
画像3
写真の続きです。

10月22日(土) 6年生 陸上記録会

画像1
画像2
画像3
エディオンスタジアムで陸上記録会が行われました。

6年生は,前回実施されたリレー種目の優勝カップ返還という大役をこなし,自分の競技種目に臨みました。

参加児童全員が練習の成果を発揮し,全力を出し切ることができたと思います。

5・6年生 陸上記録会 練習(2)

画像1
画像2
画像3
10月21日(金)放課後の陸上記録会の練習の後、壮行会が開かれました。「オリンピックの選手も使うような競技場です。全力を出してがんばってください。」と、校長先生からのお話がありました。

応援しています!!

5・6年生 陸上記録会 練習

画像1
画像2
画像3
10月21日(金)放課後に、陸上記録会に出場する人達の練習がありました。自分の記録が伸びるよう、先生方からのアドバイスを熱心に聞きながら、一生懸命取り組んでいました。

10月20日(木) 臨時健康診断(歯科)を実施しました。

臨時歯科検診
 3名の歯科医師に来ていただき,臨時健康診断(歯科)を実施しました。秋の検診では,春の検診のように1本1本診ていただくのではなく,乳歯と永久歯のむし歯と要注意乳歯の本数とCO(要観察歯)・GO(歯周疾患用観察者)の有無のみを診ていただきます。そのためスムーズに検診が進み,児童全員が下校時刻通りに下校することができました。
 これからも毎日歯みがきをがんばって,むし歯ゼロを目指しましょう!

4年生 航空写真

画像1
画像2
画像3
10月18日(火)3時間目に、全校児童で航空写真の撮影をしました。朝から保護者の方が白線を引いてくださり、その線に沿って青色の大きな画用紙を頭上に持ち上げました。ドローンは思っていた以上に静かに飛び、いつ取られているのか全く気付きません。あっという間に撮影は終了です。4年生は「青崎小の校章」の一番先のとがっている部分に立ちました。どんな出来上がりになるか、今から楽しみです。

4年生 登下校指導感謝の集い

画像1
10月20日(木)今朝は、登下校感謝の集いが行われました。1年生と6年生は体育館で参列し、他の学年は教室でオンラインで参加をしました。安全に登校できるよう通学路でいつも声を掛けてくださる地域の方々に今日は手作りの賞状を渡し、感謝の気持ちを伝えました。暑い日も寒い日も通学路に立ち、見守ってくださる姿に、本当に頭が下がります。心より感謝申し上げます。

10月20日(木) 登下校指導感謝の集い

画像1
画像2
今日は,登下校指導感謝の集いを行いました。
児童を代表して6年生と1年生が体育館で会に参加し,2〜5年生は,リモートで参加しました。

暑い日も,寒い日も,雨の日も,青崎小学校の子どもたちのために,登下校の見守りをしてくださっている地域の皆様に感謝の気持ちを伝えました。

青崎小学校の子どもたちのために,いつもありがとうございます。
これからも,よろしくおねがいします!!


10月19日(水) 5年生 記録会練習

画像1
画像2
22日(土)に行われる陸上記録会に向けて,放課後に練習しています。

自分の力を出し切って,記録をのばすことを目標にしています。

10月19日(水) 1年生 むかしあそびのかい 3

あそびの様子です。
画像1
画像2
画像3

10月19日(水) 1年生 むかしあそびのかい 2

あそびの様子です。
画像1
画像2
画像3

10月19日(水) 1年生 むかしあそびのかい1

 地域の方にたくさん来ていただき、むかしのあそびを教えていただく会をしました。
 どの遊びもとても楽しく、子どもたちも地域の方も、皆笑顔で過ごしていました。10のコーナーを全部まわって、どれも楽しかった!と満足そうな1年生でした。
 地域の方々、長い時間、ていねいに優しく、子どもたちに遊びを教えていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

10月18日(火) 5年生 航空写真

画像1
画像2
画像3
 青崎小学校150周年の記念として,航空写真を撮りました。

 運動場に引かれた白線の上に,一人ひとり青いボードを持って立ち,それをドローンを使って上空から撮影しました。

 白線は,校章が描かれていましたが,上空から撮影した写真は見事に校章になっているでしょうか・・・。楽しみですね。

10月12日(水) 3年生 造形学習「ガーランドをつくろう」

画像1
画像2
画像3
 青崎小学校150周年を祝うためにガーランドをつくりました。みんな,おめでとうの気持ちを込めて丁寧につくっていました。
 できた作品は,学校に飾ります。ぜひ,お楽しみに!!!

10月14日(金) 4年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 「めざせ!新聞記者!」では、青崎小学校の歴史や秘密を調べ、模造紙にまとめています。「インタビュー」や「アンケート」を行い、グループで集計したりグラフや絵に表したりしました。最後の仕上げとして協力して新聞の清書をしています。

10月17日(月) 4年生 全校造形

画像1
画像2
 今日は、1年生から6年生まで一斉に「150周年をお祝いするカード(ガーランド)」を製作しました。テレビ放送で説明を聞いた後、色画用紙に「150」の数字や、お祝いのメッセージを、心を込めてかきました。北校舎1階の天井から吊り下げる予定ですのでぜひご覧ください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370