最新更新日:2024/06/18
本日:count up135
昨日:159
総数:392427
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

7月6日(水)もうすぐ夏休み〜2年生のホワイトボード〜

 今までにも、このホームページにおいて、小テストや提出物の期限を各学年の廊下に設置したホワイトボードを使って一覧にして示していることをお伝えしてきました。
 今週末から来週にかけて実施される小テストの予定が記されていますが、再来週からの欄には赤い字で「夏休み」の文字が・・・。
 連日、蒸し暑い日が続いていますが、みんなで体調に気をつけて、みんなで元気よく夏休みを迎えましょうね。
画像1 画像1

7月6日(水)本日は暑いので・・・・〜2年生・美術〜

 2年生の美術では篆刻(てんこく)に取り組み、自分だけのオリジナル判を作成しています。
 今までは美術室で行っていた授業ですが、本日は非常に蒸し暑いため、冷房の効いた教室で授業が行われていました。涼しい教室で作業効率はバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)「詩の世界」は想像の世界〜1年生・国語〜

 1年生の国語は「詩」の学習に入りました。
 「詩」は短い文章で、作者の思いが凝縮されているので、読む人の捉え方や感じ方に違いが生じてくることがあります。それが「詩」を学習することに醍醐味だと思います。
 読んでいると疑問に感じたり、それぞれの捉え方が違っていたりしていて、それをグループで交流している生徒の皆さんの姿はとても前のめりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の「絆学習会」について

 7月の絆学習会通信を掲載しました。
 夏休み前に計画的に利用してください。
 Edward先生との英会話「放課後留学」も行いますので、どんどん参加してください。

絆学習会通信 令和4年7月号

7月5日(火)会話が続くことの楽しさ〜1年生・英語〜

 1年生の階に上がってみると、廊下に出て1対1の対話をしている光景を目にしました。
 聞いていると、なかなか流暢に会話をしています。
 担当の先生に内容を確かめてみると、sports、comicbooks、music、favarite seasonの4つのトピックについて、先生がくじをアトランダムにひき、そのくじのトピックについて1分間対話を続けるというものだそうです。
 このように、1対1で対話を続けることができるのなら、次は絆ルームでEdward先生との対話に挑戦してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火)顕微鏡をのぞいてみれば・・・〜2年生・理科〜

 本日4校時の2年2組では、顕微鏡を使って、細胞のつくりについて観察をしていました。そこで顕微鏡にカメラを近づけてみると・・・見えました。
 これは人の「ほお」の細胞です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(火)3年生の朝読書

 先週までの猛暑・酷暑も一段落。
 しかし、蒸し暑さは相変わらず・・・・。
 そんな状況ではありますが、登校してきた生徒のみなさんは、8時25分すら朝読書。
 今日も静かなスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月)短冊に書いた願い事・・・

 落合中では、学習サポーターの方達が中心となって、正面玄関ホールを季節に合わせて飾り付けをしてくださっています。
 本日、季節に合わせて七夕の飾りが登場しました。
 お昼の生徒会の放送「おちラジ」で、このことが紹介されると、昼休憩は以下の写真のような状況になりました。
 みんなの願い事が叶うといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金)2学年高校出前授業2

 高等学校の出前授業を通じて、学科の特性が分かったことと思いますので、自身の進路選択にしっかりと生かしていきましょう。
 今年度より広島県公立高等学校入学者選抜の方法が大きく変更となりましたが、やはり大切なのは、自らの意思です。どのようなことに関心があり、将来はどのような職業に就くことを考えているのか。そのためには、中学卒業後、どのような学科で学ぶことが必要なのか。今回の出前授業をきっかけとして、考えていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(金)2学年高校出前授業

 本校では、毎年、2学年を対象として高等学校の先生方に直接落合中学校に来ていただき、実際に授業をしていただく機会を設けています。
 今年度は、広島市立広島商業高等学校、広島市立広島工業高等学校、広島県立高陽高等学校、広島県立高陽東高等学校よりお越しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(金)本日で教育実習終了

 本日をもって3週間の教育実習が終わります。
 落合中の先輩でもある実習の先生から、放送朝会によりあいさつがありました。
 お二人から「廊下で生徒の皆さんに声をかけてもらえて、とてもうれしかった」という言葉がありました。
 実習の先生方は、これから「先生」になるための学習を継続し、夢をつかむために日々努力されていくことと思います。
 今回の実習で学んだことや、生徒と触れ合うことを楽しさを糧にして、さらに研鑽を重ねられますよう期待しています。 

画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(木)教育実習生の研究授業

 3週間の教育実習期間もあとわずかとなりました。
 本時、教育実習生の2人の先生は、それぞれ1時間4時間目に研究授業に臨みました。
 授業を始めたばかりの頃は、緊張感が周囲に伝わってきていましたが、何度か授業の回数を重ねることで、少しずつ落ち着いて対応できているようです。
 一生懸命、教材研究に励んだ成果を授業で発揮しようとしている姿は、やはり生徒の皆さんに伝わるようです。生徒の皆さんもしっかりと考えようとしている姿が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(水)本日より放課後留学スタート〜絆ルーム〜

 絆ルームは、定期テスト期間中は、ほぼ毎日。それ以外の期間は毎週水曜日に開室して学習会を実施しています。
 そこで、本日より新企画がスタートしました。
 毎週水曜日はEdward先生が来てくださる日。
 そこで「毎週水曜日は放課後留学」
 Edward先生に絆ルームに来ていただいて、英会話を始めました。
 ルールは「とにかく英語で話すこと!」
 とても優しく、気さくなEdward先生が会話をリードしてくださるので、参加した人たちも、少しずつなれてきて会話が成り立っていました。
 英語の上達は、実際に使ってみることが大切。まさに「生きた英語」を楽しく使ってみるために、この機会を利用しようと思いませんか!?
 これから、この取組を継続して実施しますので、みなさん、どんどん参加してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水)各教科の小テスト・・・

 落合中では、基礎的・基本的な学習内容の確実な定着を図ることを目的として、各教科において小テストを多く実施するようにしています。
 2校時の3年生の教室を回っていると、3年2組では理科でイオンの小テストが行われていました。続いて、お隣の3年3組をのぞいてみると、社会科歴史的分野の第二次世界大戦の時代に関わる範囲の小テストがちょうど返却されているところでした。
 定期テストのときに、試験範囲が広すぎて学習が難しいと感じている人は、このような小テストの機会を利用して、学習内容を確実に理解していくようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火)早くも夏到来

 本日、広島県地方の梅雨明けが発表されました。
 これまで以上に熱中症対策が重要となってきます。
 校内においては、フェンスを緑のカーテンにしたり、ミストを設置したり、冷房を適切に使用したり・・・新型コロナウイルス感染対策と並行して様々な熱中症対策をしとています。
 生徒の皆さんも、これまで以上に水分補給に気をつけたり、十分な食事と睡眠をとるなど、自分の健康は自分で守るという意識をもってください。
画像1 画像1

6月28日(火)小さいけど、きっとおいしい〜1年生、技術〜

 1年生の技術では、現在、園芸の単元について学習しています。
 本日の5校時、1年3組の授業では、1人ずつ小さなプランターにラディッシュ、バジル、リーフレタスなどを植え付けていました。
 厳しい暑さに負けない、元気よく野菜が育つよう、きちんと手入れをしてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(土)第36回体育祭5

 総合優勝は「赤ブロック(1組)」おめでとうございます。
 今回の体育祭を振り返り、勝敗は必ずつくものではありますが、それを超越する素晴らしさがあったと思います。
 応援合戦では、他のブロックのダンスに合わせて手拍子がグラウンド全体に響いたり、勝敗を決した後の喜びや悔しさをともにかみ締めてたりしている光景が多く見られました。
 久しぶりにマスクをしていない、生徒の皆さんの生き生きとした表情を見ることができ、本当にうれしく思いました。
 大きな行事に向けて、一体になって取り組む落合中の生徒はやはり素晴らしい!!きっと、これから新型コロナウイルスの感染も落ち着いてくることでしょう(そのように願っています)。この体育祭を新たなスタートにして、チーム落合、これから頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(土)第36回体育祭4

 今回の体育祭は、最後の最後まで結果が分からない大接戦でした。
 真剣勝負もあれば、時の運も必要?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(土)第36回体育祭3

 引き続き、体育祭のようすをアトランダムにお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(土)第36回体育祭2

 今回の体育祭は、熱中症対策をより優先するため、3年ぶりにマスクを着用せずに体育祭を実行しました。
 普段はマスクで見えない、生徒一人一人の表情は、本当に輝いて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

案内等

生徒指導

非常災害時の登下校について

学校の取組 等

保健室より

広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416