最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:89
総数:436019
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

☆ 修学旅行の様子 16 ☆

 ペーロン競争1レース終了です。

 2レース目は、1レース目の経験を活かして頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 修学旅行の様子 15 ☆

 ペーロン競争、予選Bチーム、接戦となりました。1組、2組、3組、4組の順でゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 修学旅行の様子 14 ☆

 ペーロン体験です。

 交代で乗船するので、防波堤で応援している生徒たちもいます。

 声援が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 13 ☆

 ペーロン体験です。ペーロン競争、予選Aチームは、4組、1組、3組、2組の順でゴールしました。太鼓の音に合わせて、いかにチームみんなで漕ぐかがポイントになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 12 ☆

 ペーロン体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 11 ☆

 修学旅行2日目を迎えました。

 みんな元気に本日の活動を開始しています。

 午前中は、牧島で、長崎の伝統行事、ペーロンを体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 10 ☆

 下側の写真は、日本三大夜景の一つと言われる、ホテルからの長崎の夜景です。宝石をちりばめたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 修学旅行の様子 9 ☆

 夕食の様子です。

 食べ始めると、楽しくお話しながら、とはいかないのが残念なところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 8 ☆

 夕食の様子です。

 料理を取り分ける時もマスク着用です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 7 ☆

 ブルースカイホテルへの到着、入館式と夕食の様子です。ホテルに到着した時は土砂降りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 6 ☆

 長崎原爆資料館での見学を終えて、予定より早く、ブルースカイホテルに入りました。

 ホテルでも元気な様子、何よりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 5 ☆

 長崎原爆資料館に到着しました。各自見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 4 ☆

 大宰府天満宮の続きです。

 過去「ふり返らない」現在「立ち止まらない」未来「つまづかない」を意識しながら渡っていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 修学旅行の様子 3 ☆

 大宰府天満宮での様子です。

 来年の春、「桜咲く」ように、と思いを込めていることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 2 ☆

 新幹線からバスに乗り継いで、大宰府天満宮に到着しました。

 昼食と、その後の散策の様子です。雨の大宰府も良い思い出となることでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行の様子 1 ☆

 修学旅行初日です。広島駅に集合し、出発式を行いました。

 天気は今ひとつですが、延期を重ねた修学旅行をやっと実施することができます。新幹線は、予定通り広島駅を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 修学旅行結団式 ☆

3年生の修学旅行結団式の様子です。

さすが3年生。集合もとても速く、式も生徒が進行しました。

実行委員長からは、「切り替えを大事にすること」、校長先生からは、「相手を想って行動すること」についてのお話がありました。

素晴らしい修学旅行となりますように。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 1年生 授業の様子 ☆

1年生の、国語、社会、数学の授業の様子です。

詩をどんな風に、朗読するのか、各グループで話し合って、工夫の仕方を考えています。
自分たちらしい表現ができるかな?

社会では、地図で世界のいろんな場所を見つけ出したり、そこから出てくる疑問をどんどん広げて考えていました。

数学でも、よく話し合って、勇気を出して発表しています!

頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2年生 授業の様子 ☆

2年生、数学・理科の、授業の様子です。

しっかり考えて、意見を述べたり、グループで協力して、考えを深めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 3年生 全国学力・学習状況調査実施 ☆

4月19日、令和4年度全国学力・学習状況調査が実施されました。

本校でも、3年生が国語、数学、理科、生徒質問紙、の調査を受けました。

粘り強く、あきらめず、頑張ってほしいです。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書(全校)

配布文書(3年 進路通信)

教育活動

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171