![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:197 総数:983587 |
2月22日(水)授業の様子
今日も生徒は意欲的に授業に取り組んでいました。
3年生は来週、公立一次選抜ですね。しっかり勉強頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日(水)中学校区あいさつ運動
今日も寒い朝でしたが、今年度最後の中学校区あいさつ運動が行われました。
今回も生徒の皆さん、保護者の皆様、協助員の皆様、地域の皆様にもご参加いただきました。 ご協力ありがとうございまいた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火)部活動の様子
体育館ではバドミントン部が熱心に練習していました。(写真 上、中)
科学部の人は校舎周りを掃除してくれていました。ありがとうございます。(写真 下) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火)授業の様子(国語)
3年生国語の授業で「私の心に残る言葉」について、発表していました。
しっかり根拠を挙げながら発表できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火)授業の様子
生徒は今日も授業を頑張っていました。
1年間の総まとめのつもりで頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火)生徒朝会
生徒会長と委員会からの話しがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火)登校の様子
今日も寒い朝でした。
体調管理に気を付けて過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日(月)学校運営協議会
本日、学校運営協議会を行い、委員の方に貴重なご意見を伺うことができました。
また、授業の様子をご覧いただき、意欲的に学習に取り組んでいる生徒の姿を見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日(月)登校の様子
登校の様子です。
今週も頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日(金)デリバリー給食
今日のデリバリー給食の献立は
ごはん、さばのみそ焼き、赤じそあえ、揚げ豆腐のそぼろあんかけ、ごまあえ、みかん、牛乳です。 ![]() ![]() 2月17日(金)1,2年後期期末テスト
1、2年生は今日が後期期末テストの最終日です。
学習の成果がしっかり発揮できましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日(金)登校の様子
寒い朝でしたが、今日も1日頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(木)1,2年後期期末テスト
1、2年生は今日も集中してテストに取り組んでいました。
今日も家庭学習をしっかり頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(木)登校の様子
今日も3年生私立一般入試と1、2年生は後期期末テストです。
生徒の皆さん、しっかり実力を発揮してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水)入学説明会
本校に入学予定の小6の保護者の皆様、本日はお寒い中、ご来校くださりありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水)感謝!
業務の先生方がバスケットゴールのボードの取り付けをしてくださいました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水)1,2年後期期末テスト
1,2年生は集中してテストに取り組んでいました。
今日も家庭学習を頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水)登校の様子
今日も3年生は私立一般入試、1、2年生は後期期末テストです。
しっかり頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日(火)授業の様子
授業の様子です。
1、2年生は明日から後期期末テストです。 しっかりテスト勉強に取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月14日(火)登校の様子
今日から3年生は私立一般入試が始まります。
頑張って身に付けた実力をしっかり発揮してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1 TEL:082-843-9511 |