最新更新日:2024/09/27
本日:count up9
昨日:45
総数:222405
みんなでめざす 元宇品小学校 「やるき」 「げんき」 「だいすき」

修学旅行

画像1画像2画像3
入館式と夕食。

修学旅行

画像1画像2画像3
土井ヶ浜遺跡見学が終わり、ホテルへ。

修学旅行

画像1画像2画像3
土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアム見学。

修学旅行

画像1
土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアム到着。

修学旅行

画像1
土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアムに移動中。ビンゴ大会。

修学旅行

画像1画像2
サファリランド餌やり。

修学旅行

画像1
お昼ごはん。

修学旅行

画像1画像2画像3
カルスト大地見学。

修学旅行

画像1画像2画像3
秋芳洞見学。

修学旅行

画像1
秋芳洞見学。

修学旅行

画像1
秋芳洞見学前に、お土産選び。

修学旅行

画像1
佐波川でトイレ休憩。

修学旅行

画像1
玖珂でトイレ休憩。

修学旅行

画像1
バスレク。

修学旅行

画像1
出発!

しっかり握って!(1年)

とても気持ちの良い天気の日です。1年生がグラウンドで遊具を使って体育の学習をしています。四月に入学してきてから,坂道を登っての登校,友達と走り回った休憩時間,力を合わせた運動会,体育の学習,毎月の体力つくりなどずいぶん体力を付けることができてきました。今日の体育では,鉄棒でいろいろな技をやってみた後,それぞれの遊具でどのくらいできるようになっているかやってみました。「5秒間しっかり捕まって!」「上までいける人はやってみましょう。」など先生の指示に従って挑戦してみました。手のひらにぐっと力を入れて自分の体を支えます。順番を守ったり,集合を早くしたりする集団行動も上手になってきた1年生です。
画像1
画像2
画像3

準備OK!(5年)

今週末に修学旅行に出かける5年生。修学旅行ガイドブックが完成しました。一緒に行く6年生の分も先生達の分も作ってくれました。行く先々で,自分で調べたことを披露してくれることでしょう。そして,自分が調べたこと,自分が実際に見たこと,感じたこと,もっと調べたいこと,・・・と興味関心が広がっていくといいなあと思います。
画像1
画像2
画像3

うまくできた?(2年)

生活科の学習で動くおもちゃを作っている2年生です。「あのね,今日の車は前とちがうんよ!」と棚の上の車を指さし,今日の車を見せてくれました。今日の車は,ペットボトルで作っています。タイヤにするペットボトルのふたに,穴を開けるのは難しいので,先生に手伝ってもらいます。ゴムの勢いを借りて走る車。完成した人は,うまく走るか試しています。どうやったらうまく走るのかな?うまく走らないのはなぜかな?しっかり考えることができるといいです。
画像1
画像2
画像3

11月はウルトラマン!

 今日の体育朝会では,11月の運動と長縄の練習がありました。
 まず始めの体操は,体育委員の人がお手本になって,みんなでラジオ体操です。
 その次は,11月の体力つくり「ウルトラマンになれるかな?手足をのばしてシュワッチ!」です。これも体育委員会の人のお手本を見て,みんなでやってみました。15秒ウルトラマンの姿勢が続けられるようにがんばります。続けてがんばると体力がつくので,是非続けてやってみて欲しいと思います。
 最後は,縦割りグループでの長縄跳びです。グループの上の学年の人が縄を回してあげたり,うまく跳べるように声をかけているところがいいなあと思いました。2月の大会まで練習を続けます。
画像1
画像2
画像3

ハロー!(1・2年)

 小中連携事業として,中学校の英語の先生が来てくださいました。
 1・2年生は,外国語活動は初めてなので,いつも5・6年生に英語を教えてくださっている先生とも,初めて一緒に勉強します。
 ジェスチャーやほんの少しの日本語を入れながら,先生が英語で自己紹介をされました。手がかりになるジェスチャーがおもしろく,子どもたちは大盛り上がりでした。先生の自己紹介が終わったら,プリントを使用しての挨拶ゲームを楽しみました。
 今日は,3年生以上の人も外国語活動を楽しみます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10
TEL:082-251-4877