![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:128 総数:487656 |
3月17日(金) 2年生授業の様子
2年1組英語、各自の課題を行っていました。2,3組保健体育、男子はサッカー、女子はドッヂボールに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(金) 1年生授業の様子
今日の授業の様子、1年1組理科、自然の美しさをガイドする案内を作成していました。2組社会、グループごとに問いに答えていました。3組保健体育、男子のサッカーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(木) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級1組数学、比の問題を解いていました。2組、3組国語、各自の課題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(木) 2年生授業の様子
2年1組英語、ALTの英文の意味を考えていました。2組国語、助詞の学習プリントに取り組んでいました。3組理科、日本周辺の気団について整理していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(木) 1年生授業の様子
1校時の様子です。1年1,2組保健体育、男子はサッカー、女子はバドミントンを行っていました。3組英語、タブレットで課題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(火) 2年生授業の様子
2年1組英語、英語で落語発表会です。2組技術、作品づくりの振り返りをタブレットで行っていました。3組理科、風の動きを学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(火) 1年生授業の様子
1年生の保健体育の様子です。男子のサッカー、女子のバドミントンです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(金) 保健体育(2年生)
2年生の保健体育の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(金) 保健体育(1年生)
春の陽気を感じる日が続いています。今日は各学年の保健体育の授業の様子です。男子はサッカー、女子はバドミントン、1年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級1組数学、作図をしていました。2組国語、各自の課題に取り組んでいました。3組別々の教科の学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木) 2年生授業の様子
2年1組英語、ペアを変えながらカードに書かれた問答を行っていました。2組国語、グループごとに作成した「走れメロス」の紙芝居を発表していました。3組理科、様々な前線について整理していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月9日(木) 1年生授業の様子
1校時の授業の様子です。1年1組国語、活用する語の復習をしていました。2組数学、今年の公立高校の入試問題に取り組んでいました。3組英語、グループで英文を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(水) 卒業式後の教室
卒業式後、各教室での最後の時間、各クラスの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(水) 卒業式掲示
今日は卒業式、3年生の校舎の階段には、1,2年生からのお祝いの言葉が掲示してありました。売店前には祝電、祝詞が掲示してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(火) 3年生卒業式練習
3年生は明日の卒業式に向けて最後の練習です。合唱練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(火) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級1,2組家庭科、各自の作品づくりに取り組んでいました。3組英語、単元テストに臨んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(火) 2年生授業の様子
2年1組数学、点字の仕組みを考えていました。2組理科、いろいろな前線について整理していました。3組社会、アメリカやロシアの発展について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(火) 1年生授業の様子
1年生1校時の授業です。1年1組数学、公立高校の入試問題に挑戦していました。2組英語、本文の読みを練習していました。3組社会、グループで問いに答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(月) 卒業式予行
午後から卒業式の予行を行いました。卒業生答辞、卒業生合唱の場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(月) 園児からの贈り物
温品幼稚園の園児さんたちが中学校に来てくださり、3年生に卒業のメッセージを贈ってくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |