最新更新日:2025/07/04
本日:count up8
昨日:127
総数:555228
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その11

2年生全員リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その10

2年生全員リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その9

2年生全員リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その8

2年生全員リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その7

2年生クラスマッチの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その6

2年生クラスマッチの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その5

2年生クラスマッチの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その4

2年生クラスマッチの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その3

2年生クラスマッチの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ その2

2年生クラスマッチの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 2年生クラスマッチ

本日5・6時間目に2年生はクラスマッチを行いました。
まずは、クラス対抗のドッヂボール大会。
かなりどのクラスも白熱した戦いを繰り広げています。
担任もものすごい応援で、生徒たちにエールを送っていました。
どのクラスが優勝するのか。
最後のクラス対抗のリレーはもっと盛り上がること間違いなし。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 16 本日の給食

本日の給食を紹介します。
バターパン・鶏肉のレモン揚げ・もやしのソテー・グラタン・フレンチサラダ・みよみ・牛乳です。
本日はパンの日で1番人気のバターパン。おかずはバターパンに合うものばかり。鶏肉のレモン揚げやグラタンなどバターパンと相性ばっちりで最高に美味しかったです。
画像1 画像1

R05.3. 15 校内意見発表会 その5

2年生の意見発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R05.3. 15 校内意見発表会 その4

2年生の意見発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 15 校内意見発表会 その3

1年生発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 15 校内意見発表会 その2

1年生発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 15 校内意見発表会

本日は3年ぶりに体育館に集まった「校内意見発表会」が行われました。
各クラスの代表が全校生徒の前で自分の考えた「意見」をしっかりと発表することができました。
聞いている生徒もみんな真剣そのもの。
2年生は、この経験を来年度の「自己表現」に生かしてもらえたらと思います。
1年生は、今の自分よりもさらなる成長ができるように頑張りましょう。
意見発表をした生徒の皆さん、本当に素晴らしい発表をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 15 本日の給食

本日の給食を紹介します。
麦ごはん・豚肉のカレー煮・カルちゃんサラダ・野菜炒め・福神漬け・牛乳です。
本日はなんといってもカレー。
ごはんにかけて食べるもよし、そのまま食べるもよし、福神漬けをのせて食べるもよし、どんな方法で食べても最高に美味しかったです。
画像1 画像1

R05.3. 15 本日の様子 2年生 体育

2年生は3時間目に体育で、クラスマッチの練習をしていました。
何やらクラスマッチでは、クラス対抗のリレーがあるみたいです。
久しぶりのバトンパスに戸惑っていましたが、それもみんなの応援ですべて解消されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R05.3. 15 本日の作業

昨日に引き続き、業務の先生が教室の床(タイル)の修繕を朝から行ってくださいました。
朝からの作業本当にありがとうございます。
生徒たちも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校長挨拶

学校通信

月中行事・年間行事

安全に関すること

部活動

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601