![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:9 総数:57423 |
本の紹介![]() 本の紹介![]() 4年生国語![]() ![]() ![]() 物語文の勉強です。 ずいぶん昔から教科書に載っている教材です。 5・6年生社会![]() ![]() ![]() 歴史の勉強が進んでいます。 今日は,ちょうど大河ドラマで放送している時代のテストでした。 1年生算数![]() ![]() 10のかたまりをつくることを練習しています。 合同作文![]() ![]() ![]() 合同作文![]() ![]() ![]() 学年ごとに目標が示されています。 カエル![]() ![]() 昼間はじっとしていて,夜になるとエサを探しに出かけるのでしょう。 4年生道徳![]() ![]() 正しいことを行うために大切なことについて考えます。 5・6年生道徳![]() ![]() 友だちとはどんな存在なのかについて考えます。 1年生国語![]() ![]() 毎日少しずつ覚えています。 後期始業式![]() 体育館で始業式をしました。 体育参観日![]() 保護者の皆様にも協力をいただいて,楽しい体育参観日になりました。 ありがとうございました。 体育参観日![]() 体育参観日![]() ![]() 体育参観日![]() ![]() まず,各学年の発表をしました。 1年生と4年生の演技です。 体育参観日![]() ![]() そろってフラッグを振ったときの音がかっこよかったです。 体育参観日![]() ![]() 体育参観日![]() ![]() 体育参観日![]() ![]() 赤チームと白チームが地面に置かれた板を裏返して,数の多い方が勝ちとなります。 単純ですが,地味に腰にきます。 |
広島市立志屋小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字志路3890-1 TEL:082-828-0059 |