最新更新日:2024/06/27
本日:count up249
昨日:266
総数:312526
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

課題解決学習(5年生)

 「自動車はどのような地域でつくられているか」という課題について,それぞれが資料を使って調べまとめています。高学年ならではの学習がしっかり定着しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★小型バターパン・きのこスパゲッティ・りっちゃんのサラダ・牛乳★

 きのこスパゲッティは、旬のきのこを沢山使っています。ブナシメジ・えのきたけと一緒に、牛肉・たまねぎ・にんじん・ほうれん草も入れ、色どりのきれいなスパゲッティになりました。沢山の食材の旨味が、スパゲッティにからまり、子供達の大好きな味付けで、人気のメニューです。
 りっちゃんのサラダは、ハム・キャベツ・きゅうり・コーン・にんじん・かつお節・塩昆布が入ったサラダです。手作りのフレンチドレッシングに、かつお節や昆布の旨味が加わり、よりおいしいサラダになっています。
(栄養価:エネルギー573kcal タンパク質24.5g 塩分2.1g)

気温(3年生)

 棒温度計の扱い方を教えてもらい,日向と日陰の気温を測ります。予想では2度程度の差でしたが,「1度」と意外そうな声が聞こえてきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走(4年生)

 徒競走の入場と待ち方について確認しています。今日は走りませんでしたが,それぞれがしっかり走れるよう準備をしてほしいと思います。ネット上にはどのようにしたら速く走れるかこつを紹介しているものもたくさんあります。研究したら面白いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

力試し(日本語学習)

 図形の学習の力試しをしています。直角という学習言語がしっかり入っていました。問題文を確実に読んだり,直角を探したり,学習したことがしっかり身に付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、はじめて運動会の全体練習がありました。開会式,児童代表の言葉,応援合戦を行いました。みんな一生懸命取り組みました。本番へ向けてみんなで気持ちを高めてがんばっています。

覚えているかな(6年生)

 5年生の算数で学習したことの問題を解いています。忘れていることもあり,内容的には難しいのもあり,友達と相談したり教えてもらったりして学習を進めました。素敵な時間に見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かげおくり(3年生)

 国語科で「ちいちゃんのかげおくり」を読んだ子供たちが「かげおくり」をしています。実際にやってみて日常的なそして平和な家族の生活を感じることができたことと思います。
画像1 画像1

料理に係る英語(5年生)

 世界の料理について英語で説明されているのをリスニングしてしています。ポーランドには日本のぎょうざによく似た料理があるそうです。味についても英語で表されていますが,子供たちはよく聞いて理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

200字に要約(4年生)

 教科書の説明的な文章を200字に要約して友達や先生に読んでもらっています。難しいと頭を抱えている子供,できて早く読んでもらいたい子供,様々です。すぐにできるようになることではないのですが,ども子供もできるようになることを目指してじっくり学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルールの確認(3年生)

 学習課題が終わって待つ際,本の扱いについてルールを確認しました。本は事前に準備して手提げ袋に入れていたものを読むこと,つまり,授業中に立ち歩いたり貸し借りをしたりしないということになっています。
画像1 画像1

直角はどれ(2年生)

 図形にある直角の数を数えています。実際に直角を当ててみると正確に分かること,直角がない場合は「0」を書くと問題文に書いてあること,先生から改めて確認してもらって気付きがあったようです。自分の学習なので間違っても消さずに赤で直していることに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切替(1年生)

 運動会の練習の後,早速,教室に戻って書写の学習を進めています。この切替の早さに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★ごはん・肉豆腐・おかかあえ・牛乳★

 肉豆腐は、牛肉・豆腐・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじん・ごぼう・干しシイタケ・ねぎが入っています。牛肉の旨味や風味のよいごぼうで、おいしい煮物になりました。甘辛い味付けで、ごはんもすすみます。根菜類やこんにゃく・きのこ類で、食物せんいもしっかり摂ることができます。
 おかかあえは、キャベツ・ほうれん草・にんじんをボイルして、しょうゆとかつお節であえました。かつお節の香りがよい、色鮮やかな一品です。
 今日のようなメニューで、しっかり野菜を食べて、元気な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー604kcal タンパク質26.5g 塩分1.5g)

きれのある動き(4年生)

 高校生のダンスを見ています。どの子供も食い入るように見ていました。4年生のダンスに大きな影響がありそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4人がそろって(日本語学習)

 漢字の学習を進めています。久しぶりに4人がそろい,集中力が増していました。
画像1 画像1

部分の動き(5年生)

 櫓を漕ぐ動き,跳ねる動きの確認をしています。ここでも腰を落とすことで,力強さが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隊形移動(6年生)

 今日は隊形移動を行いました。全体のまとまりができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

似た意味の漢字(2年生)

 似た意味の漢字の学習をしています。「姉妹」の読み方は難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

考えながら読む(1年生)

 3つの車のつくりとはたらきを考えながら読むことで,他の車についても考えながら見る目が養われてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 6年 給食終了 食育の日  6年 あゆみわたし
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012