最新更新日:2024/05/24
本日:count up61
昨日:96
総数:159407
河内小学校のホームページへようこそ      学校教育目標   夢や志をもち、ともに未来を切り拓く子どもの育成  

【全学年】避難訓練(火災)

画像1
画像2
画像3
家庭科室と理科室で火災が発生したという想定で、避難訓練を行いました。
今年初めての避難訓練に、児童は真剣に取り組むことができました。

掲揚台の前に、全学年が避難したあと、

●火事を起こさないための行動や火事を目撃した時の行動
●避難時の約束
 「お」おさない
 「は」走らない
 「し」しゃべらない
 「も」もどらない

を確認しました。

【保健委員会 生活委員会】児童朝会練習

 明日の児童朝会の発表に向けて休憩時間に練習をしていました。発表の様子は、明日お伝えします。
画像1

授業参観 2

画像1
北校舎は、各教室の扉や窓をはずし、開放廊下からも参観していただきました。

1年生は、初めての参観日で張り切って学習していました。
1年生

授業参観

画像1
画像2
 今年度はじめての授業参観を行いました。たくさんの保護者の方に参観していただき、子ども達も張り切っていました。参観に際して、感染対策にご協力いただきありがとうございました。

給食のひみつ

画像1
画像2
【ごはん、カレー豆腐、和風サラダ、牛乳】

 今日の和風サラダに使われている和風ドレッシングは、給食センターで手作りされています。給食を食べながら、調理場でドレッシングを作っている動画を見ました。ひとつの入れ物で、一度に1200人分のドレッシングを作っていて、「すごーい!」とみんな驚いていました。
 手作りのドレッシングを使ったサラダは、とてもおいしかったですね♪

6月7日(火)参観・懇談について

すでに、ご案内しているように、今年度初めての参観懇談を行います。

5校時 13:45〜14:30 授業参観(各教室)
6校時 14:45〜15:30 学級懇談会(各教室)

参観は、各ご家庭より1名とさせていただいています。ご来校の際は、名札着用と検温カードを児童玄関に設置しているBOXへご提出ください。

ご協力、よろしくお願いたします。
画像1

【2年生】教室移動は静かに

画像1
 体育館から教室に帰る途中の2年生の姿です。右側を静かに歩いています。教室までの長い距離を最後まできちんと整列して移動しました。
画像2

【3年生】今日の授業(国語)

画像1
画像2
画像3
 説明文「こまを楽しむ」の段落分けをしています。段落の意味を確認したあと、まずは形式段落を教科書に書き込みます。

【4年生】今日の授業(外国語活動)

画像1
画像2
画像3
 動画を見ながら、聞き取った単語を発表していました。たくさん手が挙がっていました。ちょうど「お手伝い」の内容だったので、「私と同じだ。」と言いながら英語を聞いていました。 

【5年生】教室は

 運動場で体育をしている5年生の教室の様子です。机の上には何もなく、机と椅子が整頓されていました。

 今日も黒板に、メッセージを残しました。
画像1

【5年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
 運動場でリレーをしています。バトンをもらうタイミングがわかってきたようです。特別ルールが設けられるなど、工夫もされていました。

【6年生】今日の授業(毛筆)

 今日は、ひらがな3文字で「あられ」の練習です。何枚か清書したら、前で先生達にみてもらっていました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】今日の授業(体育)

画像1
画像2
画像3
今日は、マット運動です。準備運動の後、去年運動会で披露した、ブリッジやV字バランスなどを取り入れて、柔軟性を高めていました。

【5年生】今日の授業(図画工作)

画像1
画像2
画像3
「アニメーションをつくろう」の続きをしていました。今日は、動くアニメーションを考えて、絵を描く活動です。
動物が動いたり、種から花が咲いて実を付けたり、時計の針が回ってタイムマシンをイメージしたり・・・・。

製作している側をとおると、
「覗いてみてください。」
と声をかけてくれました。

【3年生】教室の作品紹介

 題材「光と影からうまれるかたち」の作品が写真で掲示されていました。いつもは体育の授業などで使うカラーコーンやフラフープなどを組み合わせて、影にうつすと、思わぬ発見があったようです。
画像1

【2年生】今日の授業(図画工作) 2

画像1
画像2
画像3
 色を塗っては、窓の方に容器をかざし、光の入り具合を確かめている子もいました。

【2年生】今日の授業(図画工作)

 「ひかりのプレゼント」を制作中です。卵やミニトマトが入っていた透明な容器に色をつけています。
画像1
画像2

【1年生】 図工〜ひもひもねんど〜

画像1
画像2
画像3
かたつむりやバイク,器,へびなど・・・
子どもたちの発想力に驚かされました!

【1年生】 図工〜ひもひもねんど〜

画像1
画像2
画像3
図工の授業では,ねんどを紐状にして,いろいろなものを作りました。
まるめたり,とんねるを作ったりするという意見を出してくれた子どもたち。
いざ,やってみると・・・
もようをつける
切り込みをいれる
重ねる
ねじる
いろいろなことを思いつき,楽しく活動ができました。

【4年生〜6年生】今日の授業

4年生
5年生
6年生
北校舎の1時間目の様子です。

4年生は、毛筆で「左右」を書きます。書くときのポイントや書き順を確認していました。

5年生は、俳句の学習です。俳句をよみ、季語は何か、いつの季節かなどを考えていました。

6年生は、文の組み立てについて学習していました。日本語では文末に動詞がくるなど、改めて文の組み立てについて考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/16 6年個人懇談(あゆみ渡し)
3/20 卒業証書授与式9:30〜

学校だより

緊急時の対応について

厚生労働省 資料PDF

ふれあい相談窓口

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371
TEL:082-928-0218