![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:155 総数:400184 |
1年生を迎える会
4月27日の1時間目に,「1年生を迎える会」を行いました。6年生と1年生が一緒に入場し,集会委員会さんが考えたゲームをしたり校長先生の話があったりと,楽しい時間を過ごすことができました。これから,草津小学校で楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。
図書室の壁面が・・
お忙しい中,児童のためにありがとうございます。 校内研修会
今日の午後,比治山大学の望月 真 先生をお招きして,物語文の指導について研究しました。学んだことを授業にいかしていきます。楽しみにしていてください。
学校だよりをアップしました生徒指導便りをアップしました生き物いっぱい!
あさがおのたねをかいたよ!
とても小さい種ですが,ワークシートいっぱいに力強いタッチで描くことができました。 授業風景 4年生
本日の給食
減量ご飯 鶏肉の唐揚げ 胡麻和え みそ汁 かしわ餅 牛乳 授業風景 3年生
授業風景 2年生
2年生の国語では「ふきのとう」を学習しています。今日は,本文中に出てくる「ごめんね。」の音読の工夫を考えました。発表する人の方を向いて聞く,という聞く態度が身につきつつあります。
算数では,繰り上がりのある2けたの足し算を学習しています。発表が活発な2年生です!
授業風景 1年生
国語では,日直の名札を作りました。まだ,少ししかひらがなを習っていませんが,みんな自分の名前をしっかりと書くことができました。すごいね,1年生! 本,大好き!
直方体と立方体
ドキドキ 英語!
待っててね!
学校探検
1年生の学校探検が始まりました。初めて4階まで上がって,高学年の教室を覗いてみました。見たこともないほど大きい机といすに,子ども達もびっくり!その他にも,音楽室や図書室に行きました。まだまだ,秘密のお部屋がありますが,それはまた今度のお楽しみです!
視力検査 6年
1年生 「防犯教室」
警察の方に来ていただいて,自分の身を守るためにはどうしたらよいか,一生懸命お話を聞きました。自分の通学路や地域の場所を想像しながら、確かめることができました。 |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |