最新更新日:2024/06/26
本日:count up100
昨日:146
総数:160550

算数科 4けたの数

画像1
 4けたの数を表す方法を、数学的表現を用いて考えた過程を振り返っていきました。

算数科 給食放送

画像1
画像2
 算数では、おおきいかずについて、数直線で表すことのよさを感じたり、給食放送では、放送委員の〇✕ゲームを楽しんだりしました。

今日の給食 1月23日

画像1
画像2
ごはん
マーボー豆腐
大根の中華サラダ
牛乳

にら
 にらはとても丈夫で、刈り取った後の株から再び新芽が伸びるので、1年に数回収穫することができます。日本では昔、薬として使われていたそうです。消化を助けたり、体を温めたりする働きがあります。見た目はねぎに似ていますが、葉は平らです。炒め物やきょうざの具、汁物などに使われます。今日はマーボー豆腐に入っています。

目の前にある一段

画像1
◆長い階段をのぼる時,
 その階段の全てが,
 見えてなくても良いのです。
 大事なのは,
 目の前にある一段を,
 登ることです。
(キング牧師 ノーベル平和賞受賞)

 目の前にある階段を一段ずつ,確実にのぼっていきましょう。
 6年生は、卒業まで45日となりました。充実した毎日を送りましょう。

MLB教育

画像1
画像2
画像3
 昨年に引き続いて、MLB教育を行いました。来年度からは広島市全ての小中学校で実施される予定です。スクールカウンセラーから自分の気持ちをどのように表せばよいかを考える授業でした。思春期を迎える子どもたちにとって、大事な内容でした。

図画工作科 卒業制作

画像1
 1月もあったという間に後半になりました。6年生は、卒業制作としてオルゴールを作り始めました。

英語科 Welcome to Japan.

画像1
 日本の四季や文化について、英語で紹介することができるよう練習しました。

外国語活動 Alphabet

画像1
 アルファベットのカードを並べたり、文字クイズを出したり答えたりして楽しく活動しました。

理科 電気の通り道

画像1
 電気の回路について、乾電池と豆電球のつなぎ方や乾電池につないだ物の様子に着目して、それらを比較しながら調べ、オクリンクを使って考察していきました。

体育科 ボールなげあそび

画像1
 コート内で攻守入り交じって、ゴールに向かってボールを投げる簡単な規則で行われる易しいゲームを行いました。

書写 国語科

画像1
画像2
 書写では、書き初め大会を行ったり、国語では、たぬきの糸車を読んで、登場人物の行動を具体的に想像したりしました。

今日の給食 1月20日

画像1
画像2
ごはん
吉野煮
甘酢あえ
牛乳


酢は人間が作り出した最初の調味料だと言われており、昔から使われています。日本では、米や麦を原料としたものが多く、ヨーロッパではぶどう、アメリカではりんごを原料とした酢が多く使われています。酢は、さっぱりとした酸味をつけるだけではなく、食欲を増し、疲れをとる働きがあります。今日は、甘酢あえに使っています。

イングリッシュ・ラベンダー

画像1
 ラベンダーは,初夏に香り豊かな花に注目が行きがちですが、真冬でも耐寒性が高く,シルバーリーフが美しいです。

一番大切なのは

画像1
◆人間が人間として生きていくのに、
 一番大切なのは、
 頭の良し悪しではなく、
 心の良し悪しだ。
 (中村 天風 教育者、著述家)

 心のよい人になりましょう。
 6年生は、認知症について学びました。答えは1つではないけれど、できうることはたくさんあることを考えていきました。

福祉教育 認知症について

画像1
画像2
画像3
 やさしさ発見プログラムの方々4名が来校され、6年生児童対象で認知症についての講座が開かれました。認知症について正しく理解し、偏見をもたないことで、認知症の人や家族に対して温かい目で見守ることができる態度を教えていただきました。

社会科 これからの工業生産とわたした ち

画像1
 町工場や伝統を生かした工業,中小工場の優れた技術などに着目して、各種の資料で調べ工業の発展と国民生活との関連を考えていきました。

国語科 ウナギのなぞを追って

画像1
 ウナギについて、文章を読んで理解したことに基づいて,感想や考えをもちました。

社会見学 消防署

画像1
 社会見学で安芸消防署へ行ってきました。JRを使って見学に出かけ、無事帰ってきました。

算数科 4けたの数

画像1
 数の概念について理解を深め,図や式を用いて考えながら、十進法のよさに気付き今後の生活や学習に活用していきました。

書写 道徳科

画像1
画像2
 書写では、空書きなど書き初め会の練習をしながら清書をしていったり、道徳科では、進んで家の手伝いなどをして家族の役に立とうとすることを考えたりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011