![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:57 総数:390003 |
修学旅行1日目〜四国水族館イルカショー(6年生)
修学旅行1日目〜四国水族館到着(6年生)
修学旅行1日目〜買い物タイム(6年生)
修学旅行1日目〜昼食タイム(6年生)
修学旅行1日目〜うどん作り体験4(6年生)
修学旅行1日目〜うどん作り体験3(6年生)
修学旅行1日目〜うどん作り体験2(6年生)
修学旅行1日目〜うどん作り体験1(6年生)
修学旅行1日目〜中野うどん学校到着(6年生)
修学旅行1日目〜与島パーキングエリア(6年生)
修学旅行1日目〜与島パーキングエリア(6年生)
修学旅行1日目〜バスの様子(6年生)
修学旅行1日目〜お見送り(6年生)
午前中の授業風景(1年生:なわとびあそび)
12月に入り、一段と寒くなりました。
1年生が、運動場で縄跳びをしていました。 「せんせい、9回とべたよ。」「ぼくは、ほら、こんなに!」 とできる喜びを一生懸命伝えていました。 春が来る頃には、できることがたくさん増えていますね。
修学旅行1日目〜出発式
今日から修学旅行へ出発! (6年生)
11月30日 登下校見守り指導 (PTA)
段々と日が昇る時刻が遅くなり、ぐっと冷え込みを感じる季節となりました。今朝は前日の雨の影響か随分肌寒く感じる中、子ども達は元気に登校していきました。今日も寒い中、早朝から各所で見守り指導をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
来月は、全学年の参観日があります。学校での子ども達の成長を見るのが楽しみです。今年も残り一ヶ月となりました。これから益々寒い季節に入ります。子ども達が事件や事故に遭うことなく笑顔で冬休みが迎えられるよう、引き続き保護者の皆様には、子ども達の見守り指導への積極的な参加をお願いします。 PTA安全見守り部・運営部 会長 三好 賢一
11月30日 図画工作科の授業 (2年生)
2年生の図画工作科「ざいりょうからひらめき」の授業では、紙や布の他に、ストローや毛糸など様々な材料を工夫して使って、自分なりの作品に仕上げていました。
11月30日 音楽科の授業 (3年生)
音楽室では、3年生が音楽科の授業中。ペアで手遊びを楽しんでいました。
11月30日 修学旅行の「お守り」をありがとう!
|
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1 TEL:082-878-7301 |