走り幅跳び 10月31日
5年生の体育科の学習です。今日の走り幅跳びのめあては、「強い踏み切りを意識して練習しよう。」です。そのためには、どうすればいいのかな。足の裏全体を使って跳んでみようを確認し、何度も練習に励んでいました。新記録が生まれたかな。
【学校の様子】 2022-10-31 23:39 up!
今日の給食時間 10月31日
今日の給食メニューは、ごはん、含め煮、甘酢和え、牛乳でした。含め煮に入っているジャガイモがほくほくしていておいしかったです。今週給食当番さん、よろしくお願いします。
【学校の様子】 2022-10-31 23:34 up!
何度も唱えます 10月31日
2年生の算数科の学習です。計算カードを使って一問一問カードをめくりながら練習しています。「早く」そして「正確に」を目標に、かけ算名人を目指してほしいと思います。がんばれ!
【学校の様子】 2022-10-31 23:30 up!
4年生 校内音楽会練習 10月31日
いよいよ本番が迫ってきました。練習も佳境に入っています。みんなの気持ちが一つになっています。
【学校の様子】 2022-10-31 23:25 up!
とても ていねいです。 10月28日
1年生の国語科の学習です。漢字ドリルで新出漢字の練習です。新しい漢字をどんどん習ってがんばっています。とめ・はね・はらいに気をつけて、丁寧に練習してほしいと思います。がんばれ
【学校の様子】 2022-10-28 21:39 up!
がんばる姿 み〜つけた! 10月28日
大休憩、空き教室をのぞいてみると一緒に並んで鍵盤ハーモニカの練習する姿を見つけました。校内音楽会に向けて、一生懸命な姿がうれしかったです。音楽会がますます楽しみになりました。
【学校の様子】 2022-10-28 21:33 up!
読書が大好きです。 10月28日
6年生の図書の時間です。静かに本の世界に入るお友達がたくさんです。さすが、6年間の積み重ねだと感じます。
【学校の様子】 2022-10-28 21:28 up!
今日の給食です。 10月28日
今日の給食献立を紹介します。ごはん、ホキのなんぶ揚げ、キュウリのかわりづけ、豚汁、牛乳です。毎日変わらずおいしい給食をいただけることに感謝します。給食当番さんも今週お仕事お疲れ様でした。来週の当番さんよろしくお願いします。エプロン準備もお願いします。
【学校の様子】 2022-10-28 21:23 up!
掃除時間 10月28日
時間になると、自分の掃除場所を黙々と取り組みます。6年生になってもやりきれる習慣を大切にしたいと考えています。
【学校の様子】 2022-10-28 21:16 up!
委員会活動 10月27日
来週の火曜日は、委員会朝会が予定されています。いろいろな活動を紹介してくれます。早速明日からも、それぞれのお仕事よろしくお願いします。いつもありがとう。
【学校の様子】 2022-10-27 20:45 up!
委員会活動 10月27日
いつも学校を陰で支えてくれる5年生・6年生。学校にとってとても頼もしいです。これまでの反省や新しい取り組みと委員会の役割が際立ってきました。ありがとう。
【学校の様子】 2022-10-27 20:43 up!
大休憩風景 10月27日
2年生さんが、これまでお世話をしていた生き物を学年園に逃がしていました。「元気でね。」「さようなら。」やさしい言葉がけが聞こえてきました。チャイムが鳴ると、3時間目に向けて気持ちを切り替え、教室まで急いで戻ります。メリハリを大切にできる彩っこです。
【学校の様子】 2022-10-27 20:39 up!
校内音楽会練習 10月27日
2年生の練習の様子です。体育館にピーンと緊張感が漂っています。そんな中で、歌ったり演奏したりとがんばっています。全員、先生の指揮に集中し、じっと見つめています。
【学校の様子】 2022-10-27 20:31 up!
校内音楽会練習 10月27日
6年生の練習の様子です。10月も終わり、小学校生活最後の校内音楽会が迫っています。集中力を高めて演奏のがんばりを高めていきます。
【学校の様子】 2022-10-27 20:26 up!
コロコロガ−レ 10月26日
4年生の図画工作科の学習です。三段コースが組み上がり、ビー玉の試走が始まっています。お友達の作品のコースにも是非挑戦したくなります。
【学校の様子】 2022-10-27 11:22 up!
6年生 参観日 10月26日
「どうする?ケータイ,スマホ」と題し,電子メディアとの付き合い方を考え、まとめていきました。新聞記事を読む中で、便利な面だけでなく問題を潜んでいることを読み取り気づくことができました。将来、子どもたちの生活に欠かせない道具となります。今日学習したことを忘れずに上手に活用してほしいと思います。
【学校の様子】 2022-10-26 18:28 up!
5年2組 参観日 10月26日
国語科の「季節の言葉」にまつわる学習です。平安時代の作家、歌人の清少納言の秋の文章を味わいながら自分たちが感じている秋を文章で表現していきました。今も昔も変わらない「秋」。それを一人一人の感じ方で親しんでいきました。
【学校の様子】 2022-10-26 18:02 up!
5年1組 参観日 10月26日
国語科の「季節の言葉」にまつわる学習です。「皆さんは、秋のどんなところが好きですか。秋で連想するものは?」たくさんの秋の言葉であふれました。秋をどのようなことばや文章で表現できるか。昔の人に思いをよせながら書き上げていきました。
【学校の様子】 2022-10-26 17:56 up!
4年生 参観日 10月26日
「ものの温度と体積」の学習です。閉じ込めた空気の容器にシャボン液をつけて両手で温めるとみるみるとシャボン液が膨らんできました。何が起こったのでしょうか。子どもの頭に「?」が登場し予想していきました。これからの実験でどんな発見があるか楽しみです。
【学校の様子】 2022-10-26 17:52 up!
今日の給食 10月26日
今日の給食献立は、黒糖パン、ポークビーンズ、たまごとほうれん草のソテー、牛乳です。後期に入り、体も一段と成長し、しっかり食べようと考える児童が多く見られます。
感謝をしていただきます。
【学校の様子】 2022-10-26 14:57 up!