最新更新日:2024/06/19
本日:count up26
昨日:74
総数:172981
計画のないところに成功なし! 継続は力なり

令和5年3月9日(木)1年生平和プログラム

明日10日は1年生の平和公園フィールドワークです。
この機会に現在バリ大学在学で東京大学に留学中のなぎささんが本校の平和プログラムに参加することになりました。事前事後含めて3日間、仁保中学校でみんなと共に学ばれるそうです。
ようこそ仁保中学校へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年3月9日(木)全校朝会

今日の全校朝会は3年生の先生を代表して市川先生から1.2年生へ卒業式のお礼と、これからの過ごし方についての話がありました。
とても大切な話でした。1.2年生の皆さん、あらためて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年3月8日(水) 卒業証書授与式

素晴らしい送辞、答辞、合唱でした。

来賓の方々、保護者の皆様ありがとうございました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年3月8日(水) 卒業証書授与式

本日、第46回卒業証書授与式が行われました。
春らしい晴天に恵まれ、すがすがしい旅立ちの日になりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年3月7日(火)式場準備

明日の式場の準備が整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年3月7日(火)同窓会入会式及びPTA記念品贈呈式

今日は本校の同窓会入会式とPTAからの記念品の贈呈式を行いました。
卒業証書を入れるフォルダや、印鑑を贈呈していただきました。
ありがとうございました。
さぁ、いよいよ明日が本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年3月6日(月)卒業式予行

?1.2年生全員も参加して卒業式予行を行いました。
みんな、落ち着いてとてもいい態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年3月3日(金)卒業式練習

3年生は卒業式の練習を始めました。とても落ち着いた雰囲気で、みんな真面目に取り組んでいます。
きっと素晴らしい卒業式になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年3月3日(金)生徒朝会

今日は3年生にとってはラストの生徒朝会で、各委員会からの伝達がありました。
委員会活動でいろんな場面で活躍してくれた人、ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年3月2日(木)卒業式の式場準備

2年生が体育館で丁寧に準備してくれています。3年生にとって思い出に残る卒業式になりますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年3月2日(木)3年生授業風景より

3年生の授業日も残り少なくなりました。今日の体育の授業では寒い中でしたが、みんな仲良く野球を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/10 1年生フィールドワーク(校外学習)平和公園周辺

学校通信

進路通信

保健通信

配布プリント、お知らせ等

シラバス

英語研究

仁保中学校いじめ等防止のための基本方針

非常変災時(大雨や地震等)の対応について

広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115