最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:150
総数:213873
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

修学旅行10 夕食

画像1画像2
夕食です。
すき焼きをはじめ、唐揚げ、うどんなど豪華な食事となっています。

修学旅行9 入館式

画像1画像2画像3
湯田温泉梅乃家に到着しました。
入館式を終え、部屋で過ごしています。
この後の食事や温泉が楽しみです。

修学旅行8 大内塗体験

画像1画像2画像3
伝統工芸の体験を行います。
漆を塗って、金箔を貼ります。
繊細な作業ですが、集中して取り組んでいます。

修学旅行7 ふれあいキッズサファリ

画像1画像2
キッズサファリでは動物たちとふれあいます。
様々な動物たちに癒されました。

修学旅行7 サファリランド

画像1画像2画像3
秋吉台サファリランドに到着しました。
間近で見る動物たちの姿に、子どもたちは驚きの声をあげています。

修学旅行 買い物タイム1

画像1
お昼ご飯の後は、1回目の買い物タイムです。週が厨の、思い出になるものをあれこれ迷いながら買ってきました。

iPhoneから送信

修学旅行6 昼食

画像1
待ちに待った昼食です。
昼食はふぐ定食です。

秋芳洞

画像1画像2
地球の歴史の自然の力を感じながら1kmの洞窟を歩いています。

iPhoneから送信

秋吉台散策中

画像1
とても気持ちよく散策しています。

iPhoneから送信

修学旅行4 秋吉台

画像1画像2
秋吉台に到着しました。
カルスト地形がよくみえます。
とても良い天気で、子どもたちも喜んでいます。

修学旅行3 下松SA到着

画像1画像2
下松SAに到着しました。
トイレ休憩をして、秋吉台に向かいます。
全員元気です。

修学旅行へ

 本日(10月14日)、修学旅行へ6年生児童が元気よく出発しました。この二日間で、心に残る思い出をつくってほしいと思います。
 写真は、出発式の様子です。
画像1画像2

修学旅行2 出発

画像1
文化学園大学を出発しました。
元気に行ってきます。

6年生修学旅行1 出発式

画像1画像2画像3
おはようございます。
参加予定の児童は全員出席です。
みんなでたくさんの思い出を作ってきます。

英語の学習

画像1
英語科の学習にもずいぶん慣れています。学習した単語で新しい表現をしたり、逆に学習した表現で伝えるために、新しい単語を習得したりして、学習を深めています。

iPhoneから送信

体育参観日の練習開始

 10月29日(土)は、体育参観日です。各学年で、体育参観日に向けて練習が始まっています。写真は、1・2年生の練習風景です。大きな円をつくり、表現の練習を一生懸命していました。当日が楽しみです。
画像1

音楽科 6年生「ひびき合いを生かして」

 6年生は「ひびき合いを生かして」という学習で、グループに分かれ、3つのメロディーをどう重ね、強弱はどうするかという、表現の工夫を考える学習を重ねました。

 明るく楽しいメロディーで、発表会では、クラスみんなで一体となり、盛り上がりを見せました。手拍子が自然と聞こえ、笑顔や愉快なかけ声などもたくさんありました。

 みんなで何か一つのことに取り組み、一体となって楽しむことはかけがえのない時間です。次は修学旅行に向けて頑張ろうと授業を終えました。
画像1
画像2

家庭科 5年生「ミシンでソーイング」

 5年生が、ミシンを使う学習に入りました。安全に使う練習をしています。
 上糸を何度もかける練習をしたり、下糸を巻いたりしました。

 ミシン針の下から下糸を出すのが難しいと感じたようですが、その分上手くいったときの喜びは大きかったようです。あちこちで歓声が上がりました。

 楽しそうに学習する様子が見られ、笑顔でいっぱいの時間となっています。
画像1
画像2
画像3

長束音頭を踊ろう会

 3年生は地域の方から地域に伝わる長束音頭について教えていただきました。それを、ペア学年である5年生に伝えました。3年生が学習をしたことを発表した後、グループごとに踊って見せました。5年生も2年前に長束音頭を学習していて、はじめは「忘れた」と言っていたう子も、グループごとに一緒に踊ることですぐに思い出し、最後にはみんなで大きな輪になって踊りを楽しみました。地域の大切な長束音頭を、大切に引きついていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5・6年合同 特別の授業道徳

 5・6年生が、前亀山小学校長 河野博一先生から道徳の授業を受けました。世界に誇る新幹線の清掃業務、被災地支援から考えられたパンの缶詰などの話を聞かせていただくことを通して、高学年としてのあり方、大人になるということについて考えました。子ども達の感想には、「世の中の役に立つ人間になりたい」「誇りのある生き方はかっこいい」などの記述があり、河野先生からのメッセージをしっかりと受け取ることがでkていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

広島市教育委員会より

いじめ防止等のための取り組み

学校だより

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922