最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:42
総数:245366
「台中生活信条」:美しい校舎・明るい挨拶・規律ある学校生活  [だ]れでも環境美化 [い]つも明るい挨拶 [ちゅう]意深い行動

2年生和菓子作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界に一つしかないお菓子の完成です。

今日の体験から、どんなデザインができるか楽しみです。

2年生和菓子作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明の後、集中力を切らさないよう模様をつけて、最後の仕上げです。 

2年生和菓子作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つめは、へらを使う高難度の作業です。

2年生和菓子作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、初歩段階。茶巾絞りに挑戦です。

2年生和菓子作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
美術科「季節感のある装飾を楽しもう」という学習の中で、日本の伝統文化を継承し新しい解釈を加えて現代の暮らしに生かしていこうとする態度を養うため、和菓子をデザインする活動をしています。
廿日市市にある妹背製菓から、和菓子職人 伊藤彰二さんを講師にお招きし、実際に和菓子作りを体験しました。
職人技に引き込まれています。

生徒会役員 選挙運動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、生徒会役員選挙立候補者の選挙運動が始まっています。

登校時間、地域の方のあいさつ運動と一緒に、正門付近で実施しています。

スポーツ交流会

グラウンドには参加している地域の皆さま、本校生徒教員の楽しそうな笑い声が響いています。
画像1 画像1

スポーツ交流会

3年ぶりに、ふれあい活動推進協議会主催でグランドゴルフ大会を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
英語圏の方ではなく言葉は通じませんでしたが、一緒に折り鶴を折っています。


今日の貴重な体験を、今後どのようにふりかえり、つないでくれるか楽しみです。

1年フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
戸惑いながらも、英語で外国人の方にインタビュー中です。

1年フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
このグループは、準備していた折り鶴にメッセージを書いてもらっています。

1年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各グループで決めた課題に取り組んでいます。
これからインタビューをしようと準備中し、うまくできたようです。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生と3年生が行事のため、午後からは2年生の姿しかありませんでした。
しっかり授業に取り組んでいます。

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間の発表の様子です。
SDGsについて各自が調べ、考え、PowerPointで発表資料を作成し、学級でプレゼンテーションをしています。
タブレットを使いこなし、立派な内容を互いに伝え合っています。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の時間、ALTの先生と自分の好きな日本の食べ物について会話をしています。
会話中に笑い声も聞こえ、予定終了時間が来ると、名残惜しそうに部屋から退出しています。

選挙管理委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、生徒会選挙広報と立候補者のポスターを掲示しています。

生徒会選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日から始まる生徒会執行部立候補者の選挙運動を前に、立候補者の紹介をしました。
各立候補者の思いの発表後、各学級からは温かい拍手が聞こえています。

雨上がり

画像1 画像1
部活動の時間にちょうど雨が上がり、練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の前に広がる瀬戸内海が、今日は霧で霞んでいます。

国際理解学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校には、タンザニアでの教育活動の経験のある教員がいます。
今日は、民族衣装を着た教員から現地での生活経験を聞いたり、データから現在の世界の状況を考えてみたりしました。
実際の体験談にしっかりと耳を傾け、本校が取り組んでいるユニセフの活動がどう世界とつながっているのかを考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1
TEL:082-279-9701