最新更新日:2024/06/14
本日:count up75
昨日:46
総数:171966
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

5月12日(木) 5年生 あれから・・・

画像1
画像2
画像3
 4月22日に家庭科で学習した整理整とん。
 3週間たってロッカーはどうなっているでしょうか。
 覗いてみました。

 なんと・・・。まだ続いています,整理整とん。

 そしてロッカーだけでなく,自主的に本の整理整とんまで。

 学習したことを生かして生活する。できていますね,5年生。

5月12日(木) 2年生 体育発表会にむけて

画像1
画像2
画像3
 今週から体育発表会に向けて,ダンスの練習が始まりました。
 今日で練習が始まって4日目ですが,だいたいの踊りを覚えて一生懸命踊っています。
 今年も1年生と2年生で一緒にダンスをします。先輩になった2年生の姿を楽しみにしていてください。

5月11日(水) 1年生 すなやつちとなかよし 2

 2組の様子です。
画像1
画像2
画像3

5月11日(水) 1年生 すなやつちとなかよし

 図画工作科「すなやつちとなかよし」で,砂場で造形遊びをしました。スコップやカップを使い,思い思いに砂や土と仲良くなりました。川をつくったり,山をつくったり,水を流したりと,友達と楽しみながら,造形遊びをすることができました。
 1組の様子です。
画像1
画像2
画像3

5月11日(水) 2年生 わくわく2年生

画像1
画像2
画像3
 2年生は生活科で,1年生に学校を紹介する学習に取り組んでいます。
 今日は,自分たちが紹介する場所をタブレットを持って写真に撮り,その写真を元に絵をかきました。
「1年生に色々な教室や場所を紹介したいな。」
「この絵で分かるかな。」など,1年生のことを考えながら学習を進めています。

街頭巡回がありました

画像1
画像2
画像3
 5月9日(月)に青崎地区民児協、大州地区民児協、仁保地区民児協、青崎小学校PTAの方々による児童下校時の声掛けとパトロールが児童の下校コースに合わせて行われました。いつもとは違う他地区の方々にも見守られながら、子供たちは整然と下校することができました。

5月10日(火) 5年生 体育発表会の練習

画像1
画像2
 体育発表会の練習が始まっています。
 5年生は,ソーラン節と個人走に出場します。
 今日は,体育館でソーラン節の練習に取り組みました。
 初めて音楽に合わせて踊ってみましたが・・・。
 速い動きについていけず,動きがなかなか合いません。
 あきらめてしまうかな・・・と思ったその時です。
 子どもたちの中から,「もう一回やりたい!」という声がたくさん出てきました。

 練習初日,体育参観日を行う意義について考えました。
 子どもたちから出た意見の一つが,「自分たちががんばる姿や成長した姿を見せる」というものでした。きっとその思いが,「もう一回」という気持ちにつながったのではないかなと思います。

 まだまだ練習は続きます。発表会で,子どもたち一人一人が輝く姿を見せることができるようにがんばっていきます。

5月10日(火) 2年生 生活科 やさいづくり名人になろう

画像1
画像2
 生活科の学習で,野菜の苗を植えました。
 キュウリ・ナス・オクラ・ピーマンの中から,自分たちで育てたい野菜を選びました。
 植えた後は,早く大きくなってほしいなあとみんな優しく苗に水やりをしていました。
 明日から朝の水やりを頑張ります。

5月10日(火) 5年生 理科の観察

画像1
画像2
画像3
 今日は,理科「天気の変化」の学習で,雲の様子を観察しました。
 屋上に上がり,観察するポイントや方角・目印を決めて,雲の様子をプリントに記録したり,タブレットで写真にとったりしました。
 時間をおいて2回に分けて観察したことで,雲の量や動き,形,色の変化に気が付いている児童もいました。

今後は,観察したことをもとに,気が付いたことを出し合って,学習を深めていきます。


きょうの給食 5月10日(火)

画像1
【献立名】

 減量ごはん
 親子うどん
 ししゃものから揚げ
 あらめの炒め煮
 牛乳


【ひとくちメモ】ししゃも

 ししゃもは、漢字で書くと、「柳の葉の魚」と書きます。これは、柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは、骨や歯を丈夫にするカルシウムを多く含んでいます。いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。よくかんで食べましょう。


5月9日(月) 保健だより5月号

 保健だより5月号をアップします!
 5・6月の検診日程も合わせてご確認ください。
 5月11日(水)は、2回目の尿検査の提出日です。1回目の時に出せなかった人、二次検査の対象になった人は、11日(水)の朝忘れず採尿し、持って来て下さいね。
 5月19日(木)は、歯科検診があります。検診の前には歯みがきを行いますので、歯みがきセットの準備をお願いします。

5月9日(月)5月の掲示物「歯科検診について知ろう」

画像1
画像2
 保健室前の掲示物を貼り替えました。今月は歯科検診があるので、歯科検診に関する掲示です。
 歯科検診の時、お医者さんが口の中を見ながら「〇から〇まで斜線(しゃせん)」とか「C(シー)」とか言われていますが、何の意味だか分かりますか?気になる人は、ぜひ保健室前まで見に来て下さいね。

5月9日(月) 3年生 理科「植物を育てよう」

画像1
画像2
 理科「植物を育てよう」でホウセンカの種を植えている様子です。「大きく育ってね」という思いを込めて植えていきました。これから,どのように育っていくのか楽しみですね。

5月2日(月) 3年生 学活

画像1
画像2
 学活でペーパータワーをつくっている様子です。「班で協力してタワーをつくろう」をめあてに取り組みました。どう組み立てたら高くなるやどう紙を折ったら安定するかを班で意見を出し合いました。振り返りでは,「班で協力することで,一人ではできないこともできた。」と子どもたちから出てきました。班で協力することの大切さを学びました。

5月9日(月)1年生 あさがおのたねまき

画像1
画像2
 生活科の学習で,あさがおの種をまきました。自分の鉢に土を入れて,元肥をまぜて,土に指で穴をあけて,種を入れて優しく土をかけました。「大きく育ってね。」「きれいな花を育ててね。」とおまじないをかけながら,水やりをしました。これから毎朝,水やりをしてお世話をしていきます。夏にはきれいな花を咲かせられるよう,お世話をがんばります。

5月9日(月)4年生 50m走

画像1
 体育科の学習で,50m走の記録を計りました。
 昨年度の記録を超えるため,スタートや走る姿勢を意識して取り組みました。手の振り方や足の上げ方にも気を付けて走ればいいという声も聞こえてきました。体育発表会では,子どもたちの走る姿も注目してもらえたらと思います。

きょうの給食 5月6日(金)

画像1
【献立名】

 ごはん
 じゃがいものそぼろ煮
 鉄ちゃんのサラダ牛乳

【ひとくちメモ】鉄ちゃんのサラダ

 鉄ちゃんのサラダは、ちりめんいりこ・大豆・ほうれんそう・切り干し大根など、鉄を多く含む食品を使っているので、この名前がつきました。鉄が不足すると、体が疲れやすくなったり、顔色が悪くなったりして、貧血などの病気にかかることがあります。鉄は体の中で作ることができません。鉄ちゃんのサラダをしっかり食べて、貧血を予防しましょう。

5月2日(月) 1年生と渕崎公園にて

画像1
画像2
 青空のもと,6年生と1年生で仲良く過ごしました。温かな日差し,シロツメクサの飾り,1年生の楽しそうな声,春を感じた一時でした。日差しに負けないくらいの優しい6年生の眼差しが素敵でした。さすが,最高学年!!

5月2日(月)ひまわり学級 自然体験学習2

画像1
画像2
続きです。

5月2日(月)ひまわり学級 自然体験学習

画像1
画像2
 ひまわり学級,それぞれの学年の友達と一緒に活動しました。
 
 とてもいい笑顔がたくさん見られました。

 また,連休明けから頑張ることができそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370