最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:58
総数:154599
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

陸上記録会の表彰式

画像1画像2
 10月22日(土)に行われた陸上記録会の表彰式をしました。
今年度は5.6年生から4人出場しました。
ソフトボール投げに出場した2人は、広島市内で第3位と第5位という好成績でした。

 これからもがんばってください。学校のみんなが応援しています。

3年生 図工 くぎうちトントン

画像1画像2画像3
金づちを使って木にくぎをうっていき、思いついたものを作品にしました。

最初はくぎを間違えてうつことが多かったですが、金づちとくぎの扱い方にどんんどん慣れていきました。

最後に絵の具で色もぬりました。

2年生 休憩時間

画像1画像2画像3
 朝晩は少し肌寒いですが、子どもたちが遊ぶ休憩時間は気持ちいい秋晴れの天気が続いています☀
 ドッジボールでは四月頃に比べて、投げるのも避けるのもとても上手になっています。
少しずつ寒くなっていくとは思いますが、寒さに負けないようにたくさん遊びたいと思います!!

2年生 まどからこんにちは

画像1画像2
 図画工作科は今日から「まどからこんにちは」という学習が始まりました。
本単元では初めてカッターを使用します。
学習の前にカッターを使うときのルールを十分に確認して学習に入りました。
 子どもたちは、ルールをしっかりと守って学習に取り組んでいました。
どんなまどができるか楽しみです!!

3年生 み近なしぜんの形・色

画像1画像2
身近にある葉っぱを並べたり、組み合わせたりして作品をつくりました。

最後はタブレットを使用して、友だちの作品を鑑賞しました。

3年生 音楽

画像1画像2画像3
音楽は3年生から音楽室で授業をしています。

今日のめあては「花笛をきれいにふこう」でした。

みんな一生懸命がんばっています。

秋探し(11月1日)

画像1
画像2
画像3
吉島東公園に、秋を探しに出かけました。ドングリや色づいた落ち葉を拾ってきました。季節の移り変わりを感じる肌寒い日でしたが、子どもたちは、元気に活動していました。今日集めたものを使って、おしゃれな帽子を作る予定です。

運動会(体育発表会)パート2

画像1
画像2
画像3
プログラム3番「みんなであつめてげんきだま」
入場は「ぴっかぴか一年生」、玉入れは「チェッコリダンス」を踊りました。何度も練習して、本番は、良く晴れた青空にも負けないくらいのさわやかな笑顔で踊りました。応援ありがとうございました。

運動会(体育発表会)パート3

画像1
画像2
画像3
前半の演技が終わると、児童席で応援しました。さすが高学年の迫力ある演技に、1年生は釘付けになり、大きな拍手で応援しました。

運動会(体育発表会)パート1

画像1
画像2
画像3
青空の下、入学して初めての運動会です。わくわくとどきどきの入り混じった気持ちで、みんな運動会の朝をむかえました。開会式と閉会式は各教室で行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045