最新更新日:2025/07/31
本日:count up56
昨日:119
総数:397151
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

かたちあそび(ひまわり)

 かたちあそびをしています。教科書にあるような高かくてかっこいいタワーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字(日本語学習)

 「くじらぐも」に出てきた漢字の学習をしています。よく見て丁寧に書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字の学習(3年生)

 漢字の学習をしています。筆順や使い方などポイントを押さえてどんどん学習を進めることができるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分を好きになること(2年生)

 道徳科で自分を好きになることについて学習しています。うまくいかないことは誰しもたくさんあります。どうしたら自分のことが好きになれるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノート作り(1年生)

 国語科のノートに挿絵のコピーを貼っています。これから吹き出しを書くのですが、ずいぶん作業が速くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式(野外活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が野外活動センターに到着しました。今から入所式です。みんな元気です。大学生ボランティアも来てくれました。いよいよスタートです。

出発(野外活動)

 晴天の中、5年生全員が野外活動センターに向け出発しました。元気一杯で素敵な挨拶ができる子供たちです。盛り上がって楽しい野外活動にしてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散式(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
児童代表の素敵な挨拶で修学旅行の最後の幕を終えました。

学校到着(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの方にお迎えいただいて学校に到着しました。全員元気です。

カラオケ大会(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく広島インターに着きますが、時を惜しむようにカラオケがついています。

カラオケ大会(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度はサザンオールスターズFのtsunamiが始まりました。その後も続きます。

カラオケ大会(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Official髭男dismTが歌っています。足でもリズムをとって、みんな盛り上がっています。

福山サービスエリア(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福山サービスエリアに到着しました。ほぼ予定通りです。全員元気です。眠い人もいるそうです。

カラオケ大会(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
「アンパンマン」「バター」と続きます。英語の歌もお構いなしです。

カラオケ大会(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの手拍子の中、気持ちよく歌っています。

カラオケ大会(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラオケ大会が始まりました。「私は最強」が歌われています。手拍子もあって盛り上がっています。

レオマワールド振り返り(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
怖かったのはバードフライヤー、リバーチェ、パイレーツが挙がりましたが、お化け屋敷が最強だったようです。最後まで行ったのはたった2人でした。

レオマワールド出発(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レオマワールドを出発しました。

集合時刻前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合時刻の13時40分が近づいてきました。名残惜しいのですが、ゲート前に集まってきました。

新かがわ割クーポン(修学旅行)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新かがわ割クーポン3000円分があるので、お土産をたくさん買いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

タブレット利用マニュアル

新型コロナウイルス感染防止対策について

保健室だより

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012