![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:128 総数:487657 |
3月6日(月) 卒業式予行
午後から卒業式の予行を行いました。卒業生答辞、卒業生合唱の場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(月) 園児からの贈り物
温品幼稚園の園児さんたちが中学校に来てくださり、3年生に卒業のメッセージを贈ってくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(月) あゆみ学級お別れ会
あゆみ学級で3年生を送る会がありました。みんなでゲームを楽しんだり、会食や3年生へメッセージを贈ったり、3年生からの言葉もあり、有意義な時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(月) あいさつ運動
3年生の登校もあと3日、今日は卒業式の予行を午後から行います。
週明けの今朝も保護司の方々が登校する生徒たちに声をかけてくださいました。いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 3月4日(土) 土曜寺子屋
今日は土曜寺子屋の後期閉講日です。今日も地域の方々の温かいご支援のもと、生徒たちは学習に励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(金) 3年生保健体育
3年生1,2校時の保健体育の授業です。男子のサッカー、女子のドッヂボールです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(金) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級の国語の授業、1組本文を視写していました。2組各自の課題に取り組んでいました。3組漢字テストに向けた準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(金) 2年生授業の様子
2年1組数学、一筆書きの問題に取り組んでいました。2組理科、風が吹くしくみを学習していました。3組国語、漢字テストに臨んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(金) 1年生授業の様子
1年1組英語、グループでALTの言った英文をまとめていました。2組国語、テーマを決めて作文を書いていました。3組社会、グループで地理や歴史の奇襲内容を確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日(木) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級2組国語、各自の課題に取り組んでいました。3組数学、1年生の復習などを行っていました。あゆみ学級2組の前に飾ってあった「祝卒業」の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日(木) 3年生授業の様子
3年1組英語、映し出された仮想の生物を英語で表現していました。2組数学、高校数学に挑戦していました。3組社会、映像を見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日(木) 2年生授業の様子
2年1組英語、ペアを変えながらカードに書かれた質問をしていました。2組国語、漢字テストの準備をしていました。3組理科、学習プリントの答えを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日(木) 1年生授業の様子
1校時の授業の様子です。1年1組国語、「少年の日の思い出」視点を変えて文章の書き換えをしていました。2組社会、グループ対抗で問題に答えていました。3組英語、本文の読みを練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(火) あゆみ学級授業の様子
あゆみ学級1組国語、読み取り問題に取り組んでいました。2組自立活動の時間、畑を耕していました。3組英語、GWの計画を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(火) 3年生授業の様子
3年生は公立高校の1次選抜2日目、今日も半数以上の生徒が入試に出かけています。保健体育の授業、1組は男女でバドミントン、2,3組は男女ともサッカーに取り組んでいました。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(火) 2年生授業の様子
2年1組社会、テストの誤答が多かったところを確認していました。2組国語、「走れメロス」音読を聞いていました。3組理科、空気中の水蒸気量と温度について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日(火) 1年生授業の様子
今日の授業の様子、1年1組数学、比の問題に取り組んでいました。2組英語、SDGsの問題の解決策をグループで考えていました。3組英語、五感を表す動詞を確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(月) 3年生クラスマッチ
3年生は午前中クラスマッチを行いました。バドミントンとケイドロの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(月) 2年生授業の様子
2年1組数学、グラフから読み取れることを考えていました。2組社会、欧米のアジア進出の影響について学習していました。3組英語、返却されたテストの答えを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月27日(月) 1年生授業の様子
今日、明日は公立高校の1時選抜です。1,2年生の1校時の授業の様子です。1年1組技術、プログラミングの学習です。2組数学、テスト返却、答えの確認をしていました。3組英語、テストの解説を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |