![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:155 総数:400252 |
明日,放送です!
「朝だ!生です旅サラダ」朝日放送系列で, 草津FCの子ども達や,サッカー元日本代表の 槙野智章さんが,母校である草津小学校を 訪問された様子が放送されます。 皆様,ぜひご覧ください! 本日の給食
もぶりご飯(ご飯) 豚汁 大福 牛乳 美味しいです!
5年生は家庭科の学習で,災害救助用のアルファ化米を試食しました。アルファ化米は,炊いたお米を乾燥させたもので,水やお湯を使えばご飯として食べることができます。今日は,五目ご飯を試食しました。子ども達は,その手軽さと美味しさに驚いていました!
ギコギコトントンクリエイター2
ギコギコトントンクリエイター
3年生は「ギコギコトントンクリエイター」の学習をしています。今日は,ノコギリで切った板を,釘やボンドで組み合わせています。どんな仕上がりになるのか楽しみです!
マグネットマジック
越天楽今様
色板を使って
定期演奏会♪2
曲目は,「となりのトトロ」「ヤングマン」「ふるさと」など,親しみのある曲あり,懐かしい曲あり・・・みんなが聴いていて楽しめるものばかりでした。アンコールも沸き起こり,会場は盛り上がりました。
久しぶりの定期演奏会では,子ども達が生き生きと輝く姿をみることができました。そして,これまで支えてくださった方々への,感謝の気持ちがよく伝わる演奏会でした!!
定期演奏会♪
本日午後,本校体育館にて,草津小学校吹奏楽部定期演奏会が行われました。たくさんの皆様にお越しいただき,子ども達の元気いっぱいの演奏を聴いていただきました。
「絆」
提案しよう!
日本と関わりの深い国々
写真から
・昔は電線がありません。 ・昔はビルが少ないです。 ・原爆ドームはこんなにきれいだったんだなと思いました。 ・今の写真は木が多いです 子ども達は,たくさんの気づきを発表することができました。 本日の給食
パン 赤魚のレモン揚げ こふきいも クリームスープ 牛乳 お祝いメッセージ!
6年生に向けて,先生方からのメッセージです。
始まりました!
今日は,初日。 練習の心構えや,立ち方座り方, 礼の仕方などを練習しました。 初めての?ノコギリ
スピーチ大会
6年生を送る会
1時間目,ひまわり学級では,全クラスが集合して,「6年生を送る会」をしました。6年生は,下級生から温かいメッセージをもらって,少し恥ずかしそうではありましたが,とても嬉しそうな顔をしていました。もらったカレンダーのプレゼントも,1枚1枚大切にめくっていました。
|
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |