最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:65
総数:229969
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

5年 学年集会&卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

画像1
画像2
卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

5年 学年集会&卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

画像1
画像2
画像3
卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

5年 学年集会&卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

画像1
画像2
画像3
卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

5年 学年集会&卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

画像1
画像2
画像3
卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

5年 学年集会&卒業式いすならべ〜心をこめて気持ちよく〜

画像1
画像2
画像3
5年生さんは体育館で
学年集会をしていました

まず
6年生を送る会の
お祝い動画について
先生が
「よくがんばった」
とほめていました
確かに委員会ごとに考えた
お祝い動画は感慨無量でした

しかも
その企画を考えたのは
6年生を送る会実行委員会の
みなさんだと知りました
休み時間を使い
話し合って考えたものだそうです
子どもたちの力で考えた企画を
実現させた5年生さん
がんばりましたね
とても頼もしいです

学年集会が終わり
卒業式に向けての
いすならべが始まりました
「心をこめて 気持ちよく」を合言葉に
5年生さんは自分の分担を
責任をもって行いました

まっすぐに並んだいす
きれいに拭かれたいす
どのいすにも5年生さんの
一生懸命な気持ちが
込められているなと思いました

6年 小学校生活最後の体育館体育(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 小学校生活最後の体育館体育(体育科)

画像1
画像2
画像3
来週から6年生さんが
卒業式の練習をはじめるため
今日
5年生さんが卒業式に向けて
いすならべをします

そして
体育館にいすがならべられた時から卒業式まで
体育館で体育をすることができません

そこで
6年生さんはいすが並べられる前に
小学校生活最後の
体育館での体育を
楽しんでいました


3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(閉会式)

画像1
画像2
最後に
この「6年生を送る会」を計画・運営した
5年生運営委員の皆さん
ありがとうございました
6年生からバトンを渡され
「司会」「はじめの言葉」「終わりの言葉」等
次のリーダーとして
見事にやり遂げました
学校中が笑顔と感動で
いっぱいになる時間を作ってくれて
ありがとうございました

今年度もあと少しです
進級に向けて 
また6年生にとっては
残された小学校での日々を悔いのないように
精一杯の力を発揮して
過ごしてほしいと思います

本当に最後になりますが
口田東小学校の子どもたちや先生たちみんなに
ブラボー!!
ありがとうございました☆彡 ☆彡 ☆彡




3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(6年生)

画像1
画像2
画像3
最後の発表は
6年生さんによる合奏の発表でした
6年生さんは
感謝の気持ちを込めて
クラスごとに自分たちで決めた曲で
練習した合奏を披露しました
  
1組は「青と夏」 
2組は「W/X/Y」 
3組は「三原色」

難しい曲をたくさんの楽器で演奏し
深みのある合奏に仕上げていました
さすが
最高学年の6年生さんで
圧巻の演奏でした☆彡
一人一人が自分の担当を
責任をもって演奏したからこそ
奏でられた合奏です

6年生のみなさん
最高学年として
かっこよくて素敵な姿を見せてくれて
ありがとうございました☆彡
そして この1年間
口田東小学校のリーダーとして
下の学年を守り 助け 
お手本を見せてきた6年生さん
ありがとうございました☆彡 ☆彡 


3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(1年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(1年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(1年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(1年生)

3/3 6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(1年生)

画像1
画像2
画像3
6年生ブラボー!そして ありがとう☆彡〜6年生を送る会〜(1年生)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864