最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:69
総数:176609
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

野外活動(9)

画像1
 とってもとっても良いお天気です。午後はオリエンテーリングです。説明を聞いて班ごとに活動します。

野外活動(8)

画像1画像2
 美味しい食事を頂いた後は、生活食事係さんが後片付けです。次に使う人が気持ち良く使えますね。

野外活動(7)

画像1画像2画像3
 食堂で昼食です。

野外活動(6)

画像1画像2
 国立江田島青少年交流の家に到着しました。
しおりを見ながら活動を確認します。

野外活動(5)

画像1画像2
 江田島の桟橋に着きました。国立江田島青少年交流の家まで荷物を持って歩きます。

野外活動(4)

画像1画像2
 高速艇に乗って江田島へ!

野外活動(3)

画像1画像2
 たくさんの保護者の方が見送りに来てくださいました。

野外活動(2)

画像1画像2
 宇品港で出発式です。
2泊3日の「めあて」は、
自主・自分で考えて
責任・最後まで
協力・助け合って
友情・友達の良いところを発見する!
です。

野外活動(1)

画像1
 おはようございます。
今日から野外活動です。
学校に集合する子どもたちが大きな荷物を持って歩いて来ました。
間も無く学校出発です。

10月14日の給食

画像1
*10月14日の給食*
ごはん
いも煮
ししゃものから揚げ
白菜の赤じそあえ
牛乳

 1年生さんへ
 みなさんがどうぶつえんでおべんとうをたべている中、がっこうではこんなきゅうしょくをたべました。

 いも煮には里芋が入っていました。「これは長芋ですか。」と聞いてくれた児童がいました。食べるとほどよいねばりがあるのは、長芋と似ていますが、見た目や種類、食べ方も異なります。
 これから寒い時期になるにつれて、給食でも里芋が登場する機会が増えます。お楽しみに☆

10月13日の給食

画像1
*10月13日の給食*
黒糖パン
ポークビーンズ
卵とほうれんそうのソテー

 木曜日はパンの日です。給食には、基準パンだけでなくリッチパンやパインパン、セサミパンなど様々なパンがでます。黒糖パンは、パンに黒糖が入っているためほんのり甘いパンです。ふわふわで甘い黒糖パンが好きな児童は多く、残食が少なかったです。
 

オタフクソース工場見学

画像1画像2画像3
オタフクソースの工場見学をしました。
髪の毛等が入らない工夫や
機械と人間がぶつからない工夫がありました。

おこのミュージアム

画像1画像2画像3
オタフクソースに着きました。先ずはおこのミュージアムでお好み焼きの歴史を学びます。

お昼ご飯

画像1画像2画像3
いつもよりちょっぴり早いけどお昼ご飯です。
グループで楽しく頂いています。
保護者の皆様、朝早くからお弁当を作って頂きありがとうございます。

自由時間

画像1画像2
オリエンテーリングで園内を散策した後は少しだけ自由時間です。

オリエンテーリング

画像1画像2画像3
園内オリエンテーリングです。
ポイントを探して歩きます。
グループで協力して歩きます。

広島市植物公園に到着!

画像1画像2画像3
あっという間にバスは広島市植物公園に到着しました。
職員の方にご挨拶しました。

校外学習に出発!

画像1画像2
 雨を心配しましたが、無事に出発出来ました。
 先ずはバスに乗って広島市植物公園に向かいます。

エプロンスタート

画像1
画像2
画像3
最近はエプロンの裏に縫い目や切り取り線が全部プリントされています。私が小学生の時はチャコペンで物差しや分度器を使って線を書く作業がスタートでずいぶん苦労した記憶があるのですが。真っ直ぐ書きたいのに、生地がよれて書けず、消せず,どの線を切っていいのか…分かっていただける方いますよね?
令和のエプロンの仕上がりにご期待ください。

宇品線のお話

画像1
画像2
画像3
宇品通実行員会、宇品公民館の方々にお越しいただき「宇品線のお話」をしていただきました。長い歴史を物語る貴重な資料や写真をたくさん見せていただきながら説明を聞きました。子どもたちはメモをしっかりと取り、前のめりで学習に向かっています。感謝の気持ちで片付けまでカンペキでした。
来週は宇品線ウォークラリーがありますね。
講師の皆様、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226