![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:140 総数:360030 |
10月19日 2学年修学旅行2日目
修学旅行2日目です。南島原は、さわやかな朝をむかえています。 本日は、各家庭で体験活動を行います。 生徒には、「体験してうまくいくこともいかないこともあるけど、その体験は将来につながる大切な経験になるので色々やってみよう。」と話しました。どんな体験ができたか、土産話を楽しみにしてください。 iPhoneから送信 10月18日 入村式
iPhoneから送信 10月18日 南島原へ3
iPhoneから送信 10月18日 南島原へ2
iPhoneから送信 10月18日 南島原へ
iPhoneから送信 10月18日 軍艦島デジタルミュージアム
iPhoneから送信 10月18日 大浦天主堂
iPhoneから送信 10月18日 長崎自主研修
自主研修スタートです。 iPhoneから送信 10月18日 お弁当
みんなで合掌をしてお弁当を食べてます。 朝ご飯が早かったので、お腹のすき具合もちょうど良かったようです。 完全黙食、みんなしています。素晴らしい!! iPhoneから送信 10月18日 博多駅到着
隣のホームには、黄色い新幹線が停車していました。 iPhoneから送信 10月18日 新幹線
iPhoneから送信 10月18日 いざ、博多へ
博多駅まで1時間の新幹線の旅です。 iPhoneから送信 10月18日 広島駅
iPhoneから送信 10月18日 2年修学旅行出発式
2年生は修学旅行出発式を行い、予定通り7時15分にバス移動を開始しました。良い思い出をたくさん作ってください。
10月18日 バスレク
iPhoneから送信 10月18日 2年生修学旅行出発
iPhoneから送信 10月17日 2年修学旅行結団式
2年生は明日から長崎方面へ2泊3日の修学旅行です。今日は結団式がありました。
スローガンを確認したり、実行委員長、団長(校長先生)のあいさつ、各係から、添乗員さん、カメラマンさんの紹介などを行いました。
10月14日 文化祭
本日は午後から文化祭でした。1年生はもちろんですが、2年・3年生にとっても初めての清和中での合唱となりました。合唱のできる喜びを味わうことができた良い1日となりました。保護者の皆様にはお忙しい中、体育館での吹奏楽部の演奏、合唱、大多目的室での作品展示をご覧いただきありがとうございました。
10月13日 文化祭準備
文化祭の準備を行いました。体育館内、体育館周辺の掃除、大多目的室の作品展示場など、各部活動で分担した場所の準備に取り組んでいました。明日いよいよ本番です。
10月13日 授業風景
3年生の学活の様子です。
明日の文化祭に向けて各学年、学活の時間に体育館ステージでの練習、文化祭の作品展示の鑑賞を行っています。合唱では本番に向けて練習にも熱がこもっていました。
|
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737 TEL:082-835-0006 |