![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:44 総数:173534 |
前期最後のあいさつ運動
研究授業
紙のさつまいも
1つ目は,封筒と新聞紙を使った「丸い立体のさつまいも」です。青と赤のポスターカラーを混ぜて紫色を作り,封筒に刷毛で塗ります。封筒が乾いたら,中に新聞紙を詰めて端をねじれば・・・本物そっくりなさつまいもの出来上がり! 2つ目は,色画用紙とお花紙を使った「平べったいさつまいも」です。淡い黄色系の色画用紙をさつまいもの形に切り,紫色のお花紙をちぎって色画用紙に糊をつけて貼っていきます。最後に顔をかいて,可愛いさつまいもが完成しました。 軽かったり重たかったり,フワフワしていたりザラザラしていたり。様々な紙の特徴を手や指先で触って感じ取りながら,子どもたちが思い思いにさつまいもの表現を楽しむ姿が見られました。また,活動を通してさつまいもの特徴を知り,来月行われる「たんぽぽ畑のお芋ほり会」に親しみをもつきっかけにもなりました。 大きく育つよう今後もみんなで畑の手入れを頑張っていきます。 ※職員室前に作品を掲示しています。ぜひご覧ください。 夏野菜の終わり
国語科研究授業
今日は,3年1組で研究授業を行いました。子供たちは,登場人物の気持ちについて,自分の考えを友達と交流しながら,深めたり広げたりしていました。今日の授業について,協議会で検証し,授業改善につなげていきます。 9月最後の日
野外活動 解散式
野外活動2日目(退所式)
野外活動2日目(アスレチック)
野外活動2日目(アスレチック)
野外活動2日目(昼食)
野外活動2日目(昼食)
野外活動2日目(昼食)
野外活動2日目(焼き杉板作り)
野外活動2日目(焼き杉板作り)
野外活動2日目(焼き杉板作り)
野外活動2日目(焼き杉板作り)
野外活動2日目(朝食)
野外活動2日目(朝食)
野外活動2日目(朝食)
|
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2 TEL:082-277-8160 |