最新更新日:2025/02/04 | |
本日:53
昨日:75 総数:423775 |
卒業式練習開始!〜受け継がれるバトン〜たてわり班活動では,5年生が6年生からバトンを受け継ぎ,遊びのリーダーとなりました。活動の最後に,6年生は,同じ班の人から手紙をもらい,とってもうれしそうでした♪「中学校でもがんばってね。」そんなかわいいメッセージにほっこりしました。 たてわり班活動 5年生
最後のたてわり班活動がありました。
5年生は、今日に向けて、遊びを考えたり、遊びの説明の練習や準備をしたりしてきました。初めての経験だったので、うまくいって嬉しかったこともあれば、もっとこうすればよかったなと思ったこともあったようです。全体を動かす難しさを実感しただけでなく、自分たちが企画した遊びで、みんなを楽しませることができた喜びや達成感も感じられたのではないかと思います。 5年生の準備のおかげで、どのグループも、最後に楽しい思い出ができました。会の最後には、6年生にもしっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。 来年は、最高学年として、学校全体を動かすという大きな役割を果たさなければいけません。今回の経験を生かして、素敵なリーダーになってほしいと思います。 今年度最後のたてわり班活動今までリーダーとして活躍してくれた6年生に感謝を届ける会です。 新リーダー5年生の計画で、楽しく遊ぶ時間と感謝のお手紙を渡す素敵な時間となりました。4月からは、5年生の皆さん、リーダーとしての活躍を期待しています。 6年生の皆さん、この1年間、三篠小学校のリーダーとして活動してくれてありがとうございました。 第5回学校運営協議会の開催体育館をそうじしていただきました |
広島市立三篠小学校
住所:広島県広島市西区三篠町一丁目9-25 TEL:082-237-2267 |