![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:33 総数:116012 |
地震・津波避難訓練 1
津波が発生したときは竹屋保育園のみなさんも小学校の屋上に避難することになっています。
乳児さんも避難です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地震・津波避難訓練 2
小学生がお手本になっています。
いざという時は、自分で考えて行動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 切ったり
4年生国語科「世界にほこる和紙」の学習の様子です。要点をまとめるために切ったりはったり色を付けたりしています。書くだけではないので興味がわくようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アートの秋 3
4年生。
![]() ![]() ![]() ![]() アートの秋 4
6年生。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もみじ 1
運動場の秋です。
![]() ![]() ![]() ![]() アートの秋 2
5年生。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アートの秋 1
2年生。
![]() ![]() ![]() ![]() 日本シリーズは終わったけれど
3年生「ハンドベースボール」の授業。
11月に入っても熱戦が続いています。 「アウト〜ッ!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の運動場 1
乾燥するので土ぼこりがすごいんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の運動場 2
ひと雨ほしいところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の日本語
日本語教室も11月です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作科「すなやつちとなかよし」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科の学習で,砂場で造形遊びを楽しみました。友達と協力しながら,造った山にトンネルを掘ったり,山と山を川でつないだりして,楽しみました。 秋 5
アートの秋
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 PTC![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 災害時の備えや行動など初めて知ることに子どもたちも興味津々でした。 企画・準備していただいた役員の皆様、参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 秋 4
芸術の秋
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かぼちゃ
10月も終わります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋 3
芸術の秋
![]() ![]() ![]() ![]() 秋 2
芸術の秋
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋
食欲の秋
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49 TEL:082-241-9138 |