最新更新日:2024/06/10
本日:count up38
昨日:128
総数:221188
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

佐東地区バレーボール大会2

続きです。

2試合目は現役チームとOBチームの
直接対決です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 佐東地区バレーボール大会

梅林小学校で佐東地区バレーボールが
3年ぶりに開催され、
城山北中学校PTAから現役チーム、OBチームが出場しました。

2チームとも保健体育部のサポートのなか、
検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金)授業の様子

つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)授業の様子

つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月

つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金)授業の様子

本日、地域の城山北中学校見守り隊の方が来校され

廊下から授業の様子を参観されました。

中間テスト後ですが、

どの生徒も意欲的に、活発に授業をうけていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)中間試験

つづき

写真は3年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)中間試験

つづき

写真は2年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)中間試験2日目

昨日から中間試験が始まりました。

1年生にとっては、
はじめての定期試験となりました。

どの学年も試験週間からの取り組みも含め、
本当によく頑張っています。

今日は、
1年生は2教科、理科と社会
2年生も2教科、数学と理科
3年生は3教科、社会と英語と美術
を行いました。

下の写真は1年生の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)絆学習会

本日の放課後、絆学習会がありました。

15時30分暮会終了後に
多くの生徒がコンピュータ室、第一理科室、第二理科室に
一斉に集まります。

本日の参加者は84名。

どの生徒も集中し、学習に取り組みました。

 黙々と学習を進める生徒、

 友達どうしで、周囲が困らないよう小さな声で、
 教えあいながら進める生徒と

今日もとても有意義な学習の時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)放課後学習会

試験週間です。

本日の放課後は、
学年ごとに学習会を行いました。

どの学年も多くの生徒が参加し、
意欲的に学習に取り組んでいました。


1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)放課後学習会

2年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)放課後学習会

3年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災講話

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災講話

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火)防災講話

本日5、6時間目、一年生の総合的な学習の時間に復興交流館館長の畠堀秀春さんを講師としてお招きし防災学習を行いました。
畠堀さんには平成26年8月20日豪雨災害についてお話しいただき、もしものときの備えの大切さを教えていただきました。
生徒たちは真剣な眼差しで聞き入っていました。きっと、この町の安全な暮らしを守る大きな力となってくれることでしょう。

城山北中学校は、これからも防災教育を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 避難訓練

本日の6校時
不審者対応避難訓練を行いました。

バリケードの作り方や
バリケードを作る前の行動
バリケード完成後の動き など
事前に学習し、訓練しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日絆学習会の様子

つづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日絆学習会

学習会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日絆学習会

本日より絆学習会がスタートしました。

放課後15時30分から17時まで
コンピュータ室、第一理科室、第二理科室で
行いました。

本日は77名の生徒が参加。

宿題をしたり、提出物をしたり、
自習勉強したりと様々でしたが、
友達同士で教えあったり、

学習サポーターや先生に質問したりしながら、

一生懸命、取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要

学校だより

生徒指導

行事予定表

保健だより

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506