最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:99
総数:162038

算数科 重さのたんいとはかり方

画像1
 重さの単位と測定について理解し、適切に重さの測定や表し方の選択ができるように考えていきました。

算数科 かけ算

画像1
 九九の計算の意味や計算の仕方を考えたり計算に関して成り立つ性質を見いだしたりしていきました。

算数科 図画工作科

画像1
画像2
 算数では、ひき算の計算の仕方を操作や図を用いて考えていったり、図画工作科では、紙を折って立てることから表したいことを見付けたりしました。

今日の給食 11月29日

画像1
画像2
ごはん
まぐろの竜田揚げ
白菜の昆布あえ
みそ汁
牛乳

まぐろ
 まぐろは、一年中食べることができますが、おいしい季節は冬です。冬になると、あぶらがのっておいしくなります。まぐろは英語でツナといい、油漬けしたものがおにぎりやサンドイッチの具によく使われます。今日はまぐろにしょうが・しょうゆ・酒で下味をつけ、でんぷんをまぶして竜田揚げにしました。香ばしくておいしいですね。

みんなの心底

画像1
◆イワシも大群になると力が出る。みんなが心底から力を合わせることによって,何かが可能になる。
(西本 幸雄 元プロ野球選手・監督)

 みんなで協力し,力を合わせることによって,大きな成果を生み出せる。そして,学校はみんなで力を合わせることを体験する場所なのです。
 6年生の中野ふるさと太鼓の発表は、心を動かしてくれた演奏でした。感謝集会に来られいつも見守りでお世話になっている方が、あまりに迫力ある演奏に目が覚めたとおっしゃっていました。6年生が心底から力を合わせた成果です。

大イチョウの紅葉

画像1
 大イチョウの紅葉がピークを迎えています。ご存じのように、地域の大火を防いでくれたこのイチョウの木は、学校の多くの場所から見ることができ、いつも学校を見守ってくれています。

フェスタなかの2022 金管バンド演奏

画像1
画像2
画像3
 感染防止のため、金管バンドが屋外で演奏を行いました。「宇宙戦艦ヤマト」や「美女と野獣」など、アンコールを含めて4曲演奏しました。コロナ禍で限られた練習の中、多くの観客に素敵な音楽を届けてくれました。

フェスタなかの2022 その3

画像1
画像2
画像3
 その他、運動場では「ベースボールトレーナー」、第一校舎のテーブルゲームコーナーでは、「棒倒し」、また、会場を周りながら「スタンプラリー」も行いました。階段は、登り専用と降りる専用とに分け、混雑しないように一方通行にしました。ルールを守って、イベントを気持ちよく楽しみました。

フェスタなかの2022 その2

画像1
画像2
画像3
 ゲームコーナーは、体育館で「スポーツリバーシ」、児童館で「ダンボール迷路」、第二校舎で「わなげ」と広い会場で分散して実施しました。各コーナーの入り口は1列に並び、必ず手指の消毒をして会場に入り、人数制限を実施しながら、楽しく遊びました。

フェスタなかの2022 その1

画像1
画像2
画像3
 3年ぶりにフェスタなかの2022が行われました。コロナ禍の中、PTAの方々が作成した注意事項を守り、感染対策を実施して、開催しました。工作コーナーでは、「クリスマスリース」や「テレポートしおり」、「遊休品コーナー」もありました。

地域見守り感謝集会(ハイブリッド形式)

画像1
画像2
画像3
 地域見守り感謝集会を代表児童の体育館とオンラインの各教室でのハイブリッド形式で実施しました。各町内会の皆様、各地域の見守り活動参加の皆様、PTAの皆様、本日はご多用の中、感謝集会にお越しいただき、ありがとうございました。日頃、夏の暑い日も、冬の寒い日も、雨の中も、児童の安全な登下校のため、毎日見守り活動を行っていただき、大変感謝しております。皆様のお力添えのおかげで、児童が事件に巻き込まれることもなく、安全に登下校を行えております。ありがとうございます。これからもお体には十分お気をつけられて、本校児童の安全を見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

中野ふるさと太鼓発表会

画像1
画像2
画像3
 土曜参観日に、中野ふるさと太鼓発表会を行いました。コロナ禍のため、今年も分散して保護者の方に参観していただきました。緊張感があふれる中、1年間積み重ねてきた成果をしっかり発揮することができました。迫力ある演奏に、涙ぐむ方もおられました。

国語科 英語科

画像1
画像2
画像3
 国語の学習では、第5学年までに配当されている漢字を読むとともに,漸次書き,文や文章の中で使う練習をしたり、英語科では、英語を使ってていねいに注文をしたり,値段をたずねたりする練習をしたりしました。

より遠くへ −谷 真海

画像1
画像2
 パラリンピックに出場した真海さんの生き方を通して、夢や目標をもつことの大切さについて考えさせ、目標に向かって諦めずに粘り強くやり抜く強い意志をもつことの大切さを学びました。

道徳科 三年元気組・なおとからのしつもん

画像1
画像2
画像3
 誰に対しても分け隔てをせず、公平に接しようとする実践する気持ちを耕したり、自分の特徴に気づき、長所を伸ばしていこうとする態度を高めたりしました。

道徳科 国語科

画像1
画像2
 道徳の学習では、進んできまりやマナーを守ることの大切さを学んだり、国語の学習では、片仮名を書くとともに片仮名で書く語の種類を知り、文や文章の中で使う練習をしました。

道徳科 めだかのメグ

画像1
画像2
 「めだかのメグ」を読んで、みんなで助け合うことが大事なことや自分はどんなことができるか考えながら、よりよい学校生活を振り返っていきました。

今日のランチ 11月26日

画像1
画像2
サンドイッチ(ツナ&たまご)
ロールミックスサンド

 地元のパン工場のものが今日のランチでした。他にも子供向けのお弁当やおむすびもありました。いつものように、教室で黙食しました。

土曜参観日のお知らせ

 土曜参観を行います。お子様の学習の様子をぜひ御覧になってください。

1 日程 令和4年11月26日(土)
●参観授業 8:50〜10:25 各教室
●6年「中野ふるさと太鼓」発表会 9:40〜10:25 体育館
●地域見守り感謝集会(オンライン)11:00〜11:20 体育館
●昼食(お弁当)11:30〜12:00 各教室(黙食)
●フェスタなかの2022 12:00〜14:30 各会場
(各教室・体育館・児童館・グラウンドにて)

2 出席番号による参観時間の割り振り(目安)
【1校時(8:50〜9:35)】
A8:50〜9:10 B9:15〜9:35  
1年生A16〜31番 B1〜15番
2年生A17〜33番 B1〜16番
3年生A17〜32番 B1〜16番
ひまわり学級 いつでも参観してください。
【2校時(9:40〜10:25)】
A9:40〜10:00 B10:05〜10:25
4年生A14〜27番 B1〜13番
5年生A13〜25番 B1〜12番
6年生体育館A15〜28番 B1〜14番
※上・下学年で兄弟関係がある場合,1校時後半を下学年,2校時前半を上学年と参観していただいて構いません。
※「校内絵画の会」の作品も展示しております。

<お願い>
〇各自,スリッパを御持参ください。
〇自動車でのお越しは,御遠慮下さい。また,駐車場利用者や施設利用者の御迷惑となりますので,学校近隣の施設(公民館など)の駐車場等に許可なく駐車されないよう,よろしくお願いいたします。
〇自転車・バイクで来られる場合には、東門横通用門から第一校舎中庭に並べて置いてください。
〇来校時には,必ず保護者名札プレートを御持参ください。
○来室前には、事前に体調などを記入した11月参観日確認票を用意していただき、所定の箱にお願いします。
○来校時のマスクの着用と,校舎入校時の手指の消毒に御協力お願いいたします。
○発熱やのどの痛み等の症状がある方は,御相談下さい。

就学時健康診断

画像1
 就学時健康診断を実施し、耳鼻科・眼科・歯科・内科・視力・聴力の検査を行い、来年度就学予定児童の健診が無事終了しました。今年も新型コロナ感染拡大防止の対策をとりながら、一人一人の個別の移動による方法で行ないました。
 入学説明会は令和5年1月23日(月)15時より体育館で実施する予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011