![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:105 総数:323954 |
2月28日(火) 原小オリジナル給食 第2弾![]() ![]() 今回も、栄養バランスや味付け、彩り、旬の食材や地場産物の使用、名前などいろいろ工夫した料理です。「あったまるうどん」は、煮干しやかつお節と昆布の出汁ではなく、鶏がらスープとごま油を使うのがポイントです。白菜、もやし、にらなどが入ることで、いつもと違う味わいのうどんになりました。「シャクシャク小松菜パワー」は、旬の食材で地場産物の小松菜をたっぷり使った炒め物です。オイスターソースでごはんもすすむ味つけです。この炒め物には、たんぽぽ学級の子どもたちが育てた「大根」も入っています。炒め物にも合うおいしい大根でした。 給食時間にはテレビ放送で6年生に料理を紹介してもらいました。子どもたちは、料理を考えた人を身近に感じることで、いつもの給食と少し違う献立を楽しんだようです。「どちらもとてもおいしいよ。」「うどんが変わっていておいしかった。」「小松菜のパワーをたくさんもらえそう。」など、いろいろな感想がありました。 来年のオリジナル給食も楽しみです。 2月28日(火)1年生 きせつとなかよし ふゆ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒い冬を乗り越えて、小さな芽が出てきました。 この日は久しぶりに水やりや観察を行いました。1月よりも芽がたくさん出ていて、葉もぐんぐん伸びていました。 3月の卒業式には、綺麗な花が咲くことを楽しみに、水やりや観察をしていきます!! 2月27日(月)原小サーキット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気もよく気持ちのよい気候の中、「ボール投げ」「ボール蹴り」「50メートル走」の3つの種目にチャレンジしました。 チャレンジするとスタンプをもらい、3つチャレンジすると賞状がもらえました。 みんな力いっぱい楽しくチャレンジしました。 3月1日(水) 下校時刻のお知らせ
3月の下校時刻を以下のように一部変更します。見守り活動の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() |
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6 TEL:082-874-0038 |