最新更新日:2024/11/09 | |
本日:3
昨日:40 総数:182748 |
2月28日(火)2年生 長なわ大会 2組
こちらは2組の様子です。休みの人の分まで,みんなで力を合わせて跳びました!
2月28日(火)2年生 長なわ大会 1組2月28日(火)4年生 国語科2月28日(火)4年生 長縄大会この日のために、クラスごとで作戦を考えたり、練習してきましたが、当日しっかりとその成果を出すことができ、クラスの目標回数を超えることができました!! 頑張ったね!! 2月28日(火) 1年生 ながなわたいかい2月27日(月) 図画工作科「マグネットマジック」2月28日(火) 5年生 長縄大会今日の大会に向けて,体育の時間や休憩時間にたくさん練習をしてきました。 全校児童がそろって一斉に行うという緊張感の中で,どちらのクラスも練習の成果を発揮できたと思います。 回数はお子さんに聞いてみてください。 長縄大会で得た,協力することや,相手の立場に立って考えるということを残りの5年生での生活に活かしていってほしいと思います。 2月24日(金) 6年生を送る会本番になると,多くの人を前にして緊張していましたが,良い発表をすることができました。3年生にとって,とても良い経験になりました。先生や子どもたちから「感動した」「かっこよかった」と言ってもらいました。今日で,一歩成長できたと思います。4年生に向けて頑張っていきます。 2月24日(金) 6年生 6年生を送る会2月24日(金) 6年生 6年生を送る会下学年からは,歌や言葉のプレゼントをたくさんもらいました。 6年生からは,お返しに「 ワタリドリ 」の合奏をプレゼントしました。 たくさんの感謝の気持ちが伝わる歌や言葉を聴いて,心がとても温かくなりました…。 2月24日(金) 5年生 6年生を送る会歌は,「ひまわりの約束」の替え歌で,6年生の優しさを受け継いでいきたいという思いを込めて歌いました。 言葉は,6年生に贈りたい漢字をクラスごとに一つずつ選び,理由も添えて伝えました。 1組は,「 響 」です。6年生の言葉や行動が5年生の心に響いてきたからです。 2組は,「 輝 」です。青崎小を光のように明るく支えてくれたからです。 6年生に感謝気持ちが伝わっているといいなと思います。 また,運営委員は,司会・言葉と,6年生のために会を進行することをがんばりました。臨機応変に動く姿は,とても頼もしかったです。 2月24日(金)2年生 6年生を送る会 頑張りました!本番は皆とても緊張していましたが,2年生で学習したことを6年生に思い出してもらったり,「ありがとうの花」を手話をつけて歌ったりしました。最後は2年生のパワーを6年生に届けました! 6年生の合奏を見てかっこいい!と大興奮の2年生でした。 2月24日(金) 1年生 6年生をおくるかい
5時間目に,6年生を送る会がありました。1年生は,始めに体育館へ行き,お世話になった6年生にありがとうの気持ちを込めて発表をしました。「森のくまさん」の替え歌で,感謝の気持ちをつたえました。練習を重ねてきたので,とても上手にできました。6年生に喜んでもらえているとうれしいです。
他の学年や6年生の発表も,「すごーい!かっこいい!」と、しっかり聞いて楽しんでいました。後半は教室で,3・5年生の発表を聞きました。どの発表も「かっこよかった」と,6年生を送る会を楽しんでいました。 6年生の皆さん,これまで本当にありがとうございました。ご卒業おめでとうございます。 2月21日(火) 3年生 6年生を送る会徐々に声や動きがそろってきましたが,子どもたちから「もっと歌や動きをそろえたい。」と前向きな言葉が出てきました。 本番まであと少しです。しっかりと,思いを伝えましょう。 2月22日(水)4年生 国語科今日は、アンケートの集計をしました。計算機や、「正の字」を使って回答を整理していました。 2月22日(水)2年生 短縄・大繩を頑張っています! 2組2月22日(水)2年生 短縄・大繩頑張っています! 1組4時間目の体育で,1組は縄跳び台を使って短縄を練習しました。去年よりも、いろいろな跳び方ができるようになっていました。二重跳びもできるようになってきています! 2月21日(火)4年生 外国語活動「brush my teeth」や 「do my homework」などと言いながら、楽しく活動できました。 2月20日(月)4年生 6年生を送る会に向けて
「6年生を送る会」の入場のときに6年生が通る、花アーチを作りました。お花紙を重ね、折りたたんだものを、一枚一枚ていねいに開いていきます。
6年生の卒業まであと20日ほどとなりました。出し物とともに、花アーチで卒業をお祝いしたいと思っています。 2月22日(水)5年生 理科食塩は水に溶けつづけるかどうかを調べました。 小さじ1ぱいずつの食塩を水にいれて溶かしていきます。何ばいまで溶かすことができたでしょうか…。 結果はどうなったのか,ぜひ子どもたちに聞いてみてください。 |
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51 TEL:082-281-0370 |