最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:240
総数:908917

11月4日(金)登校の様子

登校の様子です。
今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)部活動の一コマ

武道場では、剣道部と柔道部が熱の入った練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)一斉地震防災訓練

地震防災訓練を行いました。
「安全行動1−2−3」をとる訓練です。安全行動1は(しゃがむ)、2は(かくれる)、3は(まつ)です。みんな真剣に素早く行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(水)授業の様子

1,2年生は今日も授業を頑張っていました。
毎時間の積み重ねが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)定期テスト(3年)

3年生は定期テスト2日目です。
金曜日のテスト最終日までテスト勉強を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)登校の様子

今朝はさわやかな青空でした。
今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)デリバリー給食

今日のデリバリー給食のメニューは
ごはん、肉豆腐、ちくわとかぼちゃの天ぷら、おかかあえ、りんご、牛乳でした。
画像1 画像1

11月1日(火)定期テスト(3年)

3年生は今日から後期中間テストが始まりました。
家庭学習も含めて、勉強の成果をしっかり発揮してください。
頑張れ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)授業の様子

授業の様子です。
今日も生徒は積極的に授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(火)登校の様子

登校の様子です。
今日も生徒会役員選挙の立候補者が選挙運動に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)授業の様子(体育)

グラウンドでは1年生がバスケットボール、2年生がハンドボールに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)授業の様子

今日も生徒は授業を頑張っていました。
3年生は明日から、後期中間テストです。
今日もしっかりテスト勉強を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月)登校の様子

今朝は澄み切ったきれいな青空でした。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)部活動の一コマ

部活動の一コマです。
生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)授業の様子(技術)

2年生技術で時計づくりを行っています。
慎重に作業を積み重ね、完成に近づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)授業の様子

3年生は音読テストを行っていました。(写真 上)
3年生は来週、後期中間テストです。
週末、しっかりテスト勉強を頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金)登校の様子

登校の様子です。
今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)フィールドワーク(1年)

生徒は原爆資料館や平和公園の碑をめぐり、メモを取りながら熱心に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)図書室リニューアル

司書の先生に図書室の本を入れ替えたり、レイアウトを変えていただきました。
読書の秋です。積極的に本に親しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(木)授業の様子

2、3年生は、授業を頑張っていました。
2年生英語は「暗唱テスト」に取り組んでいました。(写真 中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511