最新更新日:2024/06/10
本日:count up128
昨日:75
総数:367165
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

コロボックル通信(105号)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寄贈本です。
大切に読みましょう!

コロボックル通信(105号)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寄贈本です。
大切に読みましょう!

6年生を送る会

 6年生を送る会を行いました。それぞれの学年がビデオメッセージを撮り、テレビ放送で行いました。どの学年も、6年生への感謝の気持ちが伝わる発表でした。会を企画運営した5年生の運営委員児童の司会進行も上手でした。6年生も喜んでテレビ放送を見ていました。下級生の皆さんは、6年生が最高学年として取り組んできたことや積み重ねてきたことを受け継いでいってほしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロボックル通信(104号)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方からの寄贈本です。
ありがとうございました。

コロボックル通信(104号)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者の方からの寄贈本です。
ありがとうございました。

中学校では・・・(6年生)

 戸坂中学校の先生が来られて、6年生に授業をしてくださいました。中学校ってどんな様子かな?授業は?部活は?決まりは? 気になっていることや心配なことが少しでもなくなるようにと、いろいろと教えてくださいました。夢と希望をもって進学してもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの先生と(6年生)

 ALTの先生が来られました。今日は、中学校でやりたいことや将来の夢を一人ずつ発表しました。英語がしっかり伝わりましたね。
画像1 画像1

コロボックル通信(103号)

画像1 画像1
戸坂小学校のみなさんへ
いつも気持ちのいいあいさつをありがとう。
元気をもらっています。

コロボックル通信(103号)

画像1 画像1 画像2 画像2
● 「うみのカラオケ」さく/スズキコージ(7番)
 うみべで、ふねで、カラオケ ワイワイ!
たい、いぬのごろはち、たこのはっつぁん…つぎからつぎにあつまり じまんのう
た。
さいごのうたごえは よぞらから!
うたのタイトルもおもしろい。
(合屋)
●「ノンキーとホンキーのカレーやさん」村上しいこ/作・こばようこ/絵(13番)
 のんびりやのノンキーと せっかちなホンキー。ふたりの「カレーやさん」が、あ
したオープンします。ざいりょうを かいにいったノンキーは、いろいろあってなか
なかかえってこない。ホンキーはイライラ。カレーやさんはどうなる?
(上田)




戸坂中制服採寸

 戸坂中の制服採寸会がありました。制服を試着するともう中学生に見えました。中学校進学が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学校最後の参観授業(6年生)

 6年生は、小学校生活最後の参観日でした。各クラスの合奏の発表がとても素敵でした。たくさんの保護者の方々に来ていただき、子どもたちも満足そうでした。残り一か月、一日一日を大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1

授業参観(5年生)

 今年度最後の授業参観日でした。5年生は、各クラスで国語、算数、総合の学習の様子を見ていただきました。集中して頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の自慢(3年生)

 国語科の学習で、学校の自慢を調べてまとめて発表する学習をしてきました。今日は、発表する様子を授業参観で見ていただくことができました。頑張った成果を発揮することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式(4年生)

 参観日に二分の一成人式を行いました。10歳の節目を迎えた四年生は、将来の夢と家族への感謝の気持ちを堂々と発表することが出できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

できるようになったこと発表会(1年生)

 参観日で、できるようになったことをそれぞれが発表しました。緊張したことと思いますが、みんなやり抜きましたね。たくさん拍手をもらって、達成感を味わいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2年生)

 2年生の授業参観日でした。一人ひとり発表し、頑張りました。成長した姿をおうちの方に見ていただき、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ネイティブの英語(3年生)

 ALTの先生が外国語活動の授業に来てくれて、クイズを出してくれました。ネイティブの英語を聞ける貴重な機会となりました。意欲的に学習できました。
画像1 画像1

カラー版画(2年生)

 カラー版画に取り組みました。きれいに印刷ができましたね。
画像1 画像1

へっしょうカップ(6年生)

 へっしょうカップ6年生大会を行いました。今日は天気も良く長縄日和でした。6年生のどのクラスもこれまでの力を発揮し、合計2214回という最高新記録を出しました。1年生も応援に駆けつけてくれて、見守ってくれていた中での新記録に、達成感と満足感を味わった6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合体(2年生)

 2年生合同体育を行いました。広い下グラウンドで縄跳びを頑張りました。2人跳びなど、いろいろな跳び方にチャレンジしました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

行事予定

学校運営

学校だより

保護者会

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250