最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:110
総数:230442
6月の主な行事    7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

6年 プール開き!(体育科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 プール開き!(体育科)

画像1
画像2
画像3
年生さんの水泳指導が始まりました

6年生さんは
3年生の時以来の水泳指導です
6年生さんもやはり久しぶりなので
安全確認をしっかりと行った後に
水慣れから始めました

少しずつ水に慣れたところで
泳ぐ練習も行いました

久しぶりでしたが
け伸びやふし浮き等
とても上手で先生たちが
「すごいね」
「さすがだね」
「上手だね」等と
言っていました

最後に2回だけ
プールの端から端まで
泳ぎました

4年 プール開き!!(体育科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 プール開き!!(体育科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは水泳の学習をしていました

今日は初めてプールに入るため
再度安全確認をしました

プールサイドは走らない
ふざけない
しゃべらない  等々

特に
マスクを外すため
お話をしないという約束を
確認しました

子供たちは
「恐怖のシャワー」
と言っていますが
水の冷たさについ声が出てしまいがちです
でも4年生さんは
シャワーから水が出てきても
ぐっとがまんして声を出しませんでした
一生懸命にルールを守り
安全にプールに入ろうとする
子供たちの態度にとても感心しました

今日の学習は
主に水慣れでした
4年生さんは1年生の時以来なので
プールに入るために手順を思い出し
正しく入水していました


1年 止まる! 右見て左見て右を見る!!(歩行教室)

画像1
画像2
子供たちの様子

1年 止まる! 右見て左見て右を見る!!(歩行教室)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 止まる! 右見て左見て右を見る!!(歩行教室)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 止まる! 右見て左見て右を見る!!(歩行教室)

画像1
画像2
画像3
本日はご多用の中
交通安全協会の皆様に
歩行教室を行っていただきました
楽しくてわかりやすい講話と
実際に正しく歩くことができるように
一人ひとり丁寧にご指導いただきました
ありがとうございました!!

最初に
交通安全協会の方は
交通ルールについて
イラストを見せながら
わかりやすく説明をしてくださいました

1年生さんは 
交通安全協会の方の方に
しっかりと目と耳と心を向けて
お話をよく聞いていました

次に
4人ずつ実際に歩くことになりました
1年生さんは
「止まる」
「右見て 左見て 右を見る」
と言いながら安全を確認して
歩いていました

今日の歩行教室では
歩道は車道から遠い所を歩くことや
横断歩道では安全確認をして
車が来ていないことを確かめることが
大切だとわかりました

6/17 休憩時間ショット!!

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6/17 休憩時間ショット!!

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6/17 休憩時間ショット!!

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6/17 休憩時間ショット!!

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6/17 休憩時間ショット!!

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6/17 休憩時間ショット!!

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6/17 休憩時間ショット!!

画像1
画像2
画像3
休憩時間の様子です

今日もたくさんの子供たちが
元気よく遊んでいました

体育倉庫では
体育委員会の皆さんが
フラフープや鉄馬等の
貸し出しをしていました
いつもありがとうございます

また
口田東小学校では
16日は「いちろくの日」として
いちろく遊びをしています

昨日16日は木曜日だったため
今日17日にいちろく遊びをしていました

いろいろな所で
1年生さんと6年生さんが
仲良く遊んでいました

6/15 6月は食育月間!!〜もぐもぐの木〜

6年生さんの様子
画像1
画像2
画像3

6/15 6月は食育月間!!〜もぐもぐの木〜

5年生さんの様子
画像1
画像2
画像3

6/15 6月は食育月間!!〜もぐもぐの木〜

4年生さんの様子
画像1
画像2
画像3

6/15 6月は食育月間!!〜もぐもぐの木〜

画像1
画像2
画像3
3年生さんの様子

6/15 6月は食育月間!!〜もぐもぐの木〜

2年生さんの様子
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864