![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:130 総数:557595 |
11月29日(火)の給食![]() ![]() ![]() ごはん 瀬戸内お好み 広島菜のごまあえ 西区そだちのみそ汁 牛乳 今日は西区でとれた,たくさんの種類の地場産物を使った己斐小学校オリジナル献立です。瀬戸内お好みには,広島湾でとれた牡蠣と西区でとれた観音ねぎがたっぷり入っています。お好みソースをかけて食べました。ごまあえには草津のじゃこ天と広島菜を使っています。そして,「西区そだちのみそ汁」にも西区でとれた新鮮な野菜がたくさん入っています。みそも広島県でとれた大豆から作られたものです。今が旬の海の幸・山の幸たっぷりの西区ランチです。自然の恵みに感謝して食べました。 レシピを掲載した「食育だより西区ランチ号」を配付しております。ぜひご家庭でも作ってみてください。 11月16日 5年生 防災教育
総合的学習「安心・安全己斐の町」で防災について学習しました。
己斐学区自主防災会連合会会長 山田 春男先生にお越しいただき、己斐地区でもし災害が起こったらどうしたらよいか、危険な場所や避難場所、備蓄倉庫など、様々なことを教えていただきました。 子どもたちからの「夜に災害が起こったらどうすればよいか」「災害のレベルが5以上になったらどうなるのか」など、様々な疑問や質問に答えていただきました。 前回の林先生の話と今回の山田先生のお話を元に、興味をもったことやさらに取り組んでいきたいことをしっかり考え、これからの学習に生かしていきましょう。 ![]() 11月11日 5年生 防災教育
総合的な学習「安心・安全己斐の町」の学習で、防災について学習しました。
広島大学名誉教授 林武広教授にお越しいただき、流れる水の働きについて学びました。 大量の水が流れることで、大雨、洪水、津波、土砂災害に繋がることが分かりました。 自分の身を守るために何ができるか、これからの学習で深めていきましょう。 ![]() 2年生 11月4日 学校生活の様子
1組 算数科 「かけ算」
2組 国語科 「お手紙」 3組 算数科 「かけ算」 ![]() ![]() ![]() 4年生 11月4日 学校生活の様子
1組 国語科「ごんぎつね」
2組 体育科「ソーラン節」 3組 国語科「クラスみんなで決めるには」 ![]() ![]() ![]() 1年生 11月4日 学校生活の様子
1年生 全クラス
今日は運動会のリハーサルをしました。 2年生や6年生のかっこいいダンスを見てパワーをもらいました。 明日は元気いっぱい頑張ります。 ![]() ![]() ![]() 11月4日 3年生(3・4組) 学校生活の様子
3−3「リコーダーの練習」
3−4「小数」 ![]() ![]() 11月4日 3年生(1・2組) 学校生活の様子
3−1算数科「小数」
3−2算数科「小数」 ![]() ![]() 11月4日 6年生 学校生活の様子
運動会前日準備
![]() ![]() 11月4日 6年生 学校生活の様子
体育科「運動会の練習(リハーサル)」
![]() ![]() 11月3日 ルーム学級1・2組 学校生活の様子
1組 給食の様子
2組 算数科「整数の性質を調べよう」 ![]() ![]() 11月4日 ルーム学級 学校生活の様子
3組 6年算数科「比例」
4組 2年体育科「運動会の練習」 5組 5年国語科「秋に習う漢字」 ![]() ![]() ![]() 11月4日 学校生活の様子
3組 社会「自動車をつくる工業」
4組 社会「自動車をつくる工業」 ![]() ![]() 11月4日 5年生 学校生活の様子
1組 算数 「分数のたし算とひき算」 テスト
2組 理科 「ふりこ」 ![]() ![]() 11月4日(金)の給食![]() ![]() ![]() 広島カレー 野菜ソテー 牛乳 広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより、脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に、広島特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。 子どもたちも広島カレーが大好きです。子どもたちの「やった〜!今日広島カレーだ!」と喜びの声が聞こえ、嬉しく思いました。 11月2日 3年生 (3・4組) 学校生活の様子
3-3国語科「食べ物のひみつ教えます」
3-4理科 「光」 ![]() ![]() 11月2日 3年生 (1・2組) 学校生活の様子
3-1 国語科「漢字の意味」
3-2 理科 「光」 ![]() ![]() 11月2日 ルーム学級1・2組 学校生活の様子![]() ![]() 6年生 音楽科 「リコーダー練習」 2組 3年生 国語科 「ひらがなの学習」 11月2日 4年生 学校生活の様子
1組 体育科「ソーラン節」
2組 図画工作科「ギコギコトントン クリエーター」 3組 体育科「ソーラン節」 ![]() ![]() ![]() 11月2日 ルーム学級 学校生活の様子
3組 4年体育科「運動会の練習」
4組 6年算数科 テスト風景 5組 1年 朝の読書タイム ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1 TEL:082-271-4208 |