最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:16
総数:178781
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

物がそろうと

画像1 画像1
 2月の生活目標は「整理整頓をしよう」です。

 学校朝会で教頭先生が「そろえる」という気持ちで学校を見てみましょう,とお話をされました。

 靴箱,傘立て,教室の机,筆箱の中,教室のロッカー,服装など。見回してみると「そろえる」とわかりやすいもの,効率がよくなること,美しい場所はたくさんあります。

 「物がそろうと心もそろう」と教頭先生が教えてくださいました。

 学年のまとめに向けて,整えていきたいと思います。

 
 生活目標の話の後に,数字を使った頭の体操もしました。
 車のナンバープレートの4つの数字を足したり引いたりかけたりしてどうすれば「10」になるかな,とみんなで考えました。
 

 

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 ふれあい相談日 ロング昼休憩
2/23 天皇誕生日
2/24 6年生を送る会 卒業式仕構え SC来校(PM) 校庭開放体育館使用止3/20まで 学校運営協議会4 19:00〜
2/27 大掃除週間(3/3まで)
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322