最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:89
総数:436019
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

☆ グラバー園からホテルへ ☆

グラバー園を後にして、ホテルに戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グラバー園 4 ☆

修学旅行2日目も夕刻を迎えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グラバー園 3 ☆

短い時間ですが、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グラバー園 2 ☆

かの有名な、ハートの石も見つけました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ グラバー園 ☆

軍艦島の後は、長崎屈指の観光スポットのグラバー園です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 軍艦島へ 6 ☆

船の中での出来事です。

救命具を片付ける場所を間違えていることを見つけた、みなさんが

自主的に客室内に運んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 軍艦島へ 5 ☆

軍艦島についての説明を聞きました。

良い天気で、建造物も良く見えます。

2枚目の写真中央の、30号棟は日本初の鉄筋コンクリートアパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 軍艦島へ 4 ☆

軍艦島をバックに記念撮影。そして上陸します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 軍艦島へ 3 ☆

名所を巡り、ついに軍艦島へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 軍艦島へ 2 ☆

風を受けて気持ちよさそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 軍艦島へ ☆

 2年修学旅行団は、日本の近代文化を支えた改訂炭鉱の島、

「軍艦島」へ船で向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 昼食です ☆

昼食会場に到着です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ペーロン体験 10 ☆

達成感に包まれて、無事にペーロン体験を終えました!

記念品もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ ペーロン体験 9 ☆

ペーロン体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ペンギン水族館 2 ☆

 可愛らしさに癒されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ ペンギン水族館 ☆

ペーロン体験の代わりに、ペンギン水族館に行ったグループもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ペーロン体験 8 ☆

結構スピードが出るようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ペーロン体験 7 ☆

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ペーロン体験 6 ☆

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ ペーロン体験 5 ☆

ペーロン日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

配布文書(全校)

配布文書(3年 進路通信)

教育活動

広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171