4年生 校外学習2
【学校の様子】 2022-11-18 17:54 up!
4年生 校外学習1
4年生は校外学習で,子ども文化科学館,平和記念資料館に行きました。
最初は,科学館の中での体験活動です。
【学校の様子】 2022-11-18 17:46 up!
タグラグビー 11月16日
4年生の体育科の学習です。ボールを持っての動きや、タグをとられてのパスなど随分動きが俊敏でなめらかに感じます。学習の成果です。がんばっています。
【学校の様子】 2022-11-16 22:36 up!
掃除時間 11月16日
【学校の様子】 2022-11-16 22:33 up!
昔遊びを教えてもらったよ3 11月16日
【学校の様子】 2022-11-16 22:32 up!
昔遊びを教えてもらったよ2 11月16日
【学校の様子】 2022-11-16 22:31 up!
昔遊びを教えてもらったよ1 11月16日
1年は、生活科の学習で、地域に住んでおられる「さくら会」の皆様にきていただき、昔遊びを一緒にしました。お手玉やけん玉など5種類のコーナーに分かれて遊び方を教えていただき、挑戦しました。みんなから楽しかった。また来てね。と楽しい時間となりました。
【学校の様子】 2022-11-16 22:29 up!
指を上手に動かして 11月15日
2年生の音楽科の学習です。教科書に書かれた鍵盤を使って、指使いの練習をしていました。校内音楽会で披露した「かっこう」から、また新しい曲に挑戦です。何度も練習がんばっています。
【学校の様子】 2022-11-15 22:14 up!
明日はいよいよ 11月15日
明日1年生は、さくら会のみなさまにお越しいただき、体育館で「昔遊び」を教えていただきながら交流する計画でいます。そのリハーサルを教室で行っていました。みなさん彩が丘に住んでおられる方で、快く引き受けてくださいました。昔の遊びを通して、一番子どもたちに感じてもらいたいのは、人の優しさではないかと思います。楽しみですね。
【学校の様子】 2022-11-15 21:56 up!
始まりました 11月15日
ドッジボール大会一日目を迎えました。低・中・高に分かれての試合です。勝利以上のものを見つけてがんばってほしいと思います。
【学校の様子】 2022-11-15 21:46 up!
何回続くかな 11月15日
3年生の体育科の学習です。キャッチボールが何回続くかをチャレンジしていました。相手にどんなバールを投げたらいいかを考えて記録を伸ばしていました。
【学校の様子】 2022-11-15 21:40 up!
リコーダー練習 11月15日
5年生の音楽科の学習です。良い姿勢を大切に、リコーダー練習のきれいな音色が遠くから聞こえてきました。指使いもなめらかにがんばっています。
【学校の様子】 2022-11-15 21:37 up!
買い物の仕方を考えよう 11月15日
5年生の家庭科の学習です。テーマは「買い物の仕方」。これから、自分たちでお買い物をすることも多いかと思います。普段私たちはどのようにして買い物をしているのか。改めて考えていきます。学習したことが役立ちそうです。
【学校の様子】 2022-11-15 12:14 up!
いろんな求め方に気づきます 11月14日
4年生の算数科の学習です。○の数を求めるための式をみんなで考えます。求め方は一つではなく、いろいろな考え方で求められることを知りました。でも、答えはみんな一緒。すごいです。
【学校の様子】 2022-11-14 19:23 up!
書写 11月14日
6年生の書写の学習です。「記念日」と言う文字を縦一列に3文字を入れて練習していました。「はね」「払い」「曲がり」とこれまで学習してきたことがたくさん出てきます。
なかなか難しいですが、がんばって練習しています。
【学校の様子】 2022-11-14 14:50 up!
分数と小数の計算 11月14日
5年生の算数科の学習です。一つの式の中に分数と小数が混ざっています。どうやって計算すればよいのでしょうか。みんなから、どちらかに合わせればいいのではないかと解決方法を考えました。正しく計算すると答えを出すことができました。
【学校の様子】 2022-11-14 14:38 up!
かんじのはなし 11月14日
1年生の国語科の学習です。どんな形から漢字ができたかを考えました。みんな元気よく発表することができました。
【学校の様子】 2022-11-14 14:29 up!
大休憩 11月14日
明日のロング昼休憩に、ドッジボール大会が行われます。練習していました。
【学校の様子】 2022-11-14 14:18 up!
2年生校外学習3 11月14日
【学校の様子】 2022-11-14 12:22 up!
2年生 校外学習2 11月14日
【学校の様子】 2022-11-14 12:19 up!