最新更新日:2024/06/09
本日:count up8
昨日:51
総数:236771
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

学校朝会その2(2年生)

 これまでなかなかできなかったこと,ちょっと難しいなと思っていたことを目標にし,新しい学年に向けてレベルアップしていきましょう。「どうせできない」と諦めていては前に進めません。何事も「なせばなる」の気持ちで挑戦することが大切ですね。
 6年生のみなさんは,今日を入れてあと49日登校したら卒業を迎えます。1年生から5年生までのみなさんも,今の学年で登校する日はあと52日です。残り少ない日々を大切に過ごしていきたいですね。
画像1
画像2

今年初の登校の様子

 新しい年が明け,子どもたちはたくさんの荷物と思い出を抱え,元気に登校してきました。友達にも久しぶりに会えて嬉しそうです。
 子どもたちの笑顔とともに,学校にも活気が戻りました。
 
画像1

給食:12月23日の給食

画像1
 12月23日の給食は,ごはん・マーボー豆腐・小松菜の中華サラダ・牛乳でした。
 大豆は加工されていろいろな姿に変身します。今日のマーボー豆腐には,大豆から作られた豆腐・みそ・しょうゆが入っていました。他にも大豆からは,油揚げ・納豆・おから・きな粉なども作ることができ,私たち日本人の食生活に欠かせないものになっています。最近では,大豆ミートや大豆フレークなどの新しい加工品も作られています。

給食:12月22日の給食 行事食「冬至」

画像1
 12月22日の給食は,減量ごはん・冬至うどん・かき揚げ・牛乳でした。
 冬至は,一年のうちで最も昼が短い日のことで,今年は12月22日でした。冬至には,ゆず湯に入ったり,かぼちゃを食べたりするとかぜをひかないという言い伝えがあります。昔はビニールハウス栽培などがなかったため,夏に収獲して冬まで栄養分を失わずに保存することができるかぼちゃを食べて,野菜不足を補っていたそうです。また,冬至に「ん」のつく食べ物を食べると運気が上がるとも言われています。今日は,群馬県でよく食べられている冬至うどんを給食で初めて取り入れましたす。また,「ん」のつく食べ物として,うどんや大根・ほうれんそう,なんきんとも呼ばれるかぼちゃなども入っています。

新しい年が明けました!

学校では、10日に子どもたちを迎える準備を進めています。
花壇の花も、グラウンドも、そしてもちろん私たち教職員も、児童の皆さんが元気よく登校し、グラウンドを走り回ったり学んだりする姿を楽しみに待っています!
2023年も、「大塚小学校で学んでよかった!」と思えるような、一人一人が生き生きと学べる環境を目指して、教職員一同、精一杯努めます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

ありがとうございました

 いつも本校のホームページをご覧くださり,ありがとうございます。しばらく更新をお休みしますが,1月10日(火)から,また元気な子どもたちの様子をお伝えいたします。引き続き,どうぞよろしくお願いいたします。
 みなさま,よいお年をお迎えください。
画像1

令和4年が終わりますその1

 冬休みに入った日,教職員で校内整備を行いました。
 廊下のマットをきれいにしたり,机椅子倉庫を整頓したりしました。
画像1
画像2
画像3

令和4年が終わりますその2

 これからも,子どもたちが安心・安全に学校で過ごすことができるよう教職員一同しっかり努めてまいります。
画像1
画像2
画像3

冬休み前最後の登校日その1(ひまわり)

 ひまわり学級では,たくさん降り積もった雪で「かまくら」をつくっていました。
 みんなで力を合わせて雪を運んで・・・
画像1
画像2

冬休み前最後の登校日その2(ひまわり)

 大きな山をつくり,中に人が入れる大きさの穴をあけます。
 大満足の出来でした!
画像1
画像2
画像3

冬休み前最後の登校日(たんぽぽ・1年生)

 たんぽぽ学級では,一人一人の課題に熱心に取り組んでいます。
 1年生教室では,冬休みの課題をもらったり,休み中に頑張りたいことについて話をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

冬休み前最後の登校日(2年生)

 2年生教室でも,冬休みの過ごし方についてのお話を聞いています。
 笑顔も見られます。ウキウキ楽しみですね。
画像1
画像2

冬休み前最後の登校日(3年生)

 3年生教室では,大掃除が行われていました。
 机や椅子の脚裏まで,きれいに汚れを取りました。
画像1
画像2
画像3

冬休み前最後の登校日(4年生)

 4年生教室では,「冬休みのくらし」のプリント配付や,まとめテストの返却などが行われていました。
 自分の苦手な教科や単元を知り,それを克服するお休みになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

冬休み前最後の登校日(5年生)

 5年生教室でも,冬休みに入る準備をしています。
 先生や友達とも,しばしのお別れです。休み明けには,また元気に会いましょうね。
画像1
画像2
画像3

冬休み前最後の登校日(6年生)

 6年生教室では,大掃除が行われていました。
 まずは,どこをどのようにきれいにするか,役割分担をして,徹底的に磨きます。さすが6年生ですね。
画像1
画像2
画像3

冬休み前の生活指導(校内テレビ放送)

 生活部の先生より,冬休みのくらしについてのお話がありました。
 交通安全に気をつけること,遅い時刻まで遊ばないこと,「いかのおすし」の約束を守ることなど,事故や事件に巻き込まれないようにするための注意がありました。
 けがや病気に気をつけ,1月にまた元気に学校に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

朝の会の様子その1(たんぽぽ)

 高学年がリードしながら,朝の体操や今日の一日の流れを確認していました。
画像1
画像2
画像3

朝の会の様子その2(たんぽぽ)

 この日は防犯ブザー点検もしました。先生がいなくても,自分たちで完璧にできるようになっています。素晴らしい!
画像1
画像2

クイズの答え

 先週の雪に隠されていたものは,2年生が育てているパンジーの植木鉢でした。植木鉢に備え付けているペットボトルに雪が積もって,まるでおじぞうさまが並んでいるようでしたね。
 毎朝子どもたちがお世話をしているパンジーは,3月の卒業式を飾ります。大切に大切に育てていきます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641