![]() |
最新更新日:2025/08/11 |
本日: 昨日:156 総数:898235 |
1月12日(木) 授業の様子
2年生社会
ブラジルはどのように経済発展したのか?経済発展の問題点は何か?について考えています。 2年生技術 どのグループも微調整しながらロボットの完成目指しています。 2年生体育 持久走に取り組んでいます!みんな良い走りです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(木) 授業の様子
1年6組 家庭科 アイロンがけで布のしわを伸ばしています。
3年3組 数学科 三平方の定理をいろいろな方法で証明しています。 ハッピー 美術科 節分の鬼のお面を紙袋で作っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(木) 今日の給食
今日の給食、メニューは…
パン、豚肉と野菜のスープ煮、豆腐サラダ、牛乳、牛乳調味料です。 皆さんは「ひらけごま!」という呪文を知っていますか?この「ごま」は食べるごまのことです。ごまは熟すと自然にさやがさけて、種がこぼれることから、この言葉が生まれたそうです。今日の豆腐サラダには、すった白ごまが入っています。 ![]() ![]()
|
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |