最新更新日:2024/12/27
本日:count up5
昨日:28
総数:238401
古市小学校ホームページへようこそ

校外学習 ヌマジ交通ミュージアムへ行ったよ!

画像1
画像2
画像3
2年生は、生活科の学習でヌマジ交通ミュージアムへ行ってきました。施設では、車や電車、飛行機など、様々な乗り物の歴史や目には見えない隠された工夫について学習することができました。また、2年生にとって学校からの行き帰りも大切な学習です。事前に学習した、アストラムラインに乗る際のルールやマナーを意識した行動が多く見られ、大変すばらしかったです。
今回学習したことを学校生活や普段の生活でも活かしていってほしいと思います。

4年生 総合的な学習の時間 ケナフの皮でお守り作り!

画像1
画像2
画像3
4年生は前回の学習で、「おこぎ」という作業をししてケナフの皮から余分なものを取り除きました。今回はそのケナフの皮を割いてできた繊維を使ってお守りを作りました。「麻の古市を伝える会」の方々に作り方を教えていただき、友達と協力しながら作ることができました。昔の古市で盛んであった麻の産業を体験を通して知ることができました。これから子どもたちは昔の古川と人々の様子、そして麻の産業との関係など自分の調べたいことを調べていきます。
 お手伝いいただいた保護者のみなさま、大変ありがとうございました。

学校へ行こう週間

画像1
画像2
学校へ行こう週間には、たくさんのご来校ありがとうございました。
限られた時間ではありましたが、子ども達の様子を見ていただくことができ、励みになったことと思います。

4年生 総合的な学習の時間 「おこぎ」活動2

画像1
画像2
画像3
  

4年生 総合的な学習の時間 「おこぎ」活動

4年生は、先日ケナフから取った皮を、今日は家庭科室でゆでて、さらにその表面をこぐ「おこぎ」という作業をしました。みんな一生懸命こぎながら、当時の方々の努力に思いを馳せていました。次はそれをもっと細く割いていくそうです。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合「古市とバレーボール」

画像1
画像2
画像3
古市小では、5年生が毎年総合的な学習の時間において「古市とバレーボール」について探究活動を行っています。古市に栄えたバレーボールの良さと伝統、卒業生である猫田勝敏選手の功績、現在まで続くバレーの歴史を、様々な視点から学び深めています。
この日は、古市のバレーの行事や伝統、バレーボールのよさや楽しさを学ぶ中で、資料から課題をもつ時間でした。バレーボール祭の古い動画の資料や、バレー祭の参加チーム数などの資料をもとに、子どもたちは、これから、古市のバレーが直面している課題について調べ、探究を続けていきます。

3年生 算数科 コンパスを使って

画像1
画像2
3年生はコンパスを使って学習をしました。
コンパスは、円をかくだけでなく、ものの長さをはかりとる道具としても活用できることをまなんでいます。教育実習の先生に丁寧に教えてもらい、集中して取り組んでいました。

秋季少年少女バレーボール祭2

画像1
画像2
画像3
  

秋季少年少女バレーボール祭 がんばりました

画像1
画像2
画像3
10月16日に行われたバレー祭では、秋季も500人近い参加児童が集まり、秋空の中、さわやかにバレーボールを楽しみました。
古市小からも5チームが参加し、見事5.6年Aチームが、2-Aゾーン優勝、4年生Bチームが4−Aゾーン優勝、1・2年Dチームが、5ゾーン準優勝の成績を収めました。

1年生 国語科「くじらぐも」

画像1
画像2
画像3
1年生の国語科の学習では、「くじらぐも」の物語文を読み取りました。
あのクジラの雲に乗ってみたいな、と物語の中に出てくる子どもたちは、体育の授業中にクラスの友達や先生とおもいっきりジャンプします。
「天までとどけ、一、二、三」と1年生の子どもたちも、教室の中でジャンプしてみました。教育実習の先生が、とっても高くジャンプして、もう少しで空に届きそうでしたね。子どもたちも大喜びでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1
TEL:082-877-1301